D×D

舞台撮影・映像制作を手がける株式会社ビデオが運営するダンス専門サイト

 

特集・動画

特集コンテンツいろいろ。ダンサーズクエスチョンシリーズはこちら

HOME特集・動画 > ダンサーズクエスチョン 徳江 弥

ダンサーズクエスチョン4th

今回のゲスト
徳江 弥さん

徳江 弥

佐々木和葉

紹介者
佐々木和葉さん

日原永美子

紹介者

私が紹介するダンサーはグランディーババレエ団の「徳江弥(とくえわたる)」さんです。
彼がロシアでのキャリアを経て、谷桃子バレエ団に入団したのが最初の出会いです。同世代でフレンドリーな彼とは、すぐに仲良くなりました。

 

ゲスト

はじめまして徳江弥です。
自分は男性コメディーバレエ団GRANDIVA BALLETで踊っています。
グランディーババレエ団に入団したのは以前お世話になっていた谷桃子バレエ団で10年踊って自分がしたい事を考え始めてどうしてもグランディーババレエ団に入りたくて団長にメールを送って入団させて貰いました。
2007年のグランディーバのツアー期間に渋谷のオーチャードホールでクラスを受けて団長に片言の英語で「どうですか?」と聞いたら「1回見ただけじゃ君の事がわからないから東京近郊で公演する時はクラスにおいで。」と言って貰ってツアー期間中はクラスに通っていました。
そして2008年のツアーから研修生として入団して、2009年から正式団員になりました。

 

ビデオくん

徳江弥さんのダンスを紹介します。
グランディーババレエ団・くるみ割り人形で女性役(金平糖の精)が徳江さんです。

佐々木さん。あなたが思う、徳江弥さんのスゴイところは何ですか?

 

紹介者

あの有名なグランディーババレエ団でめきめきと頭角を現し、ポワントでの演技も目に見えて磨きがかかって来て、凄いなと思います。時々谷バレエ団のクラスを受けに来ていますが、いつもバーからポワントです!

 

ゲスト

ありがとう。
和葉さんの尊敬するところはいつも向上していこうという所です。穏やかな人だけど一本芯が通っている方ですね。

 
 

○佐々木和葉さんから徳江 弥さんへのプライベートクエスチョン

紹介者

女性役を踊る時に心がけているポイントはなんでしょうか?
また、今後の目標などあれば教えて下さい。

 

ゲスト

女性役を踊る時に気を付ける事はメイクとまだまだですが腕の使い方、上体の動かし方ですね。後は体力配分です。女性役はヴァリエーションが終わってもコーダでフェッテなどテクニックを見せなくてはいけないので最後まで気が抜けません。
目標は日々向上していく事です。

 
 

ビデオくんからゲストへの5つの質問

思い出の一曲とそれにまつわるエピソードを教えてください。

男性役では「白鳥の湖」の道化のヴァリエーションです。
何回踊ってもお芝居のやり取りで新しい発見がある役でしたので。
女性役では「くるみ割り人形」の金平糖の精です。
今年(2011年)のツアー中に急遽踊ることになり、当日に団長から言われて当日リハーサルを1回だけして踊りました。バレエ漫画みたいな事ってあるんだなと思ってしまいました。

あなたが今までで最も影響を受けたダンサーは誰ですか?
また、その人からどんなことを教わりましたか?

憧れているのは、ミハイル・バリシニコフです。
ニューヨークで会えた時は感動しました。彼の正確な踊りは観ていて気持ちが良いです。

今までのダンス人生の中で一番辛かった・挫折した出来事はありますか?
あるなら、そこからどうやって復活したかも教えてください。

つらい事は沢山ありますが、骨にヒビが言った時が辛かったかな。自分が出ていたはずの舞台を見たりするのが辛かったです。でも、先生方や友達が踊らなくても出来る仕事(CDの音だしやメイクなど)で呼んでくれてあまりバレエから離れずに復活出来ました。

初恋の思い出を語ってください。

多分幼稚園の頃です。

最近一番感動した出来事を教えてください。

GRANDIVAで金平糖の精を踊った時にカンパニーメンバーに支えられて踊りきれた時です。

Photo
Gallery

  • Photo1
  • Photo2
  • Photo2
  •  (クリックすると拡大表示します。)
 

プロフィール

徳江 弥
北海道、砂川市出身
10才より久富淑子に師事
89年、スイス、チューリッヒにて、ハンス・マイスターのサマーコースに参加 91年、ロシア国立ノボシビルスクバレエ学校へ留学
94年、ロシア国立エカテリンブルグバレエ団入団
97年、谷 桃子バレエ団入団
99年、橘秋子賞奨学金受賞
07年、谷桃子バレエ団退団
08年、グランディーバ バレエ団に研修生として入団
09年、グランディーババレエ団正式団員になる
男役でのレパートリーには、「白鳥の湖」の道化、ナポリ、「リゼット」(ラ・フィーユ・マル・ガルデ)の、ニケーズ、「シンデレラ」の道化、「くるみ割り人形」のフリッツと中国の踊り、「卒業舞踏会」より鼓手の踊り、
グランディーバでは、「パ・ド・カトル」のグラーン、グリジ、チェリート、「白鳥の湖」より4羽の白鳥、「ディアナとアクティオン」のパ・ド・ドゥよりディアナ、「スケートをする人々」よりレッドガール、レッドボーイ、ブルーガール、「スター・スパングル・バレリーナ」よりガールズ、ボーイズ、「ゴー・フォー・バロッコ」より4ガールズ、「タランテラ」よりイエローガール、「海賊」よりグラン・パ・ド・ドゥ「くるみ割り人形」第2幕よりシュガー・プラム(金平糖の精)など踊る。