コンクール 結果
-
小学校低学年部門
入賞者リストはこちらから入賞
入賞1位
「三百六十五歩のマーチ」
古賀 愛子所属:丸岡有子バレエ・モダンダンススタジオ
入賞2位
「田舎のネズミが都会に来て見たものは」
宮内 咲絵所属:タンダバハダンスカンパニィ
入賞3位(チャコット賞)
「Happiness percussion」
KOU YICHEN, MAO KEYING, QIU DUO, ZHANG FENGHE, XIAO YUE, XU RUOQI, XUE WENHUI, GU YIFEI , HONG YICHEN, YAN YANGQI , CHEN QIAOYAN, ZHOU YIXUAN , LIN YANXI, WANG WENYI, PAN ZIXI , WU ZIMENG, HU YUEMENG, HU YUET HING, ZHAO FANZI所属:上海馨菲ダンススタジオ 2 -
小学校高学年部門
入賞者リストはこちらから入賞
入賞1位
「私はなりたい」
石田 結愛所属:清水舞踊スタジオ
入賞2位
「白い雲の滲む空」
大石 はんな所属:金井桃枝舞踊研究所
入賞3位
「夏かげ―想い出は遠くの日々」
山本 汐莉所属:D-Lifeダンススクール -
中学生部門
入賞者リストはこちらから入賞
入賞1位
「森を抜ける道」
岩永 明希所属:MDS池内新子・池田素子スタジオ
入賞2位
「囁き-竜の少年-」
高塚 祐希所属:D-Lifeダンススクール
入賞3位
「沈黙の春」
北條 ほのか所属:星野聡子モダンバレエスタジオ -
高校生部門
入賞者リストはこちらから入賞
入賞1位
「それでも三月は、また」
寺澤 亜海所属:D-Lifeダンススクール
入賞2位(テクニカル・プライズ)
「錯 綜」
丹波 南美所属:KCS中西優子ダンススペース
入賞3位
「赤き園に立つ」
横井 伽歩所属:705 Dance Lab -
シニア部門
入賞者リストはこちらから第4位~第6位第4位なかの洋舞連盟賞
「HOME」
酒井 銀丈所属:酒井裕子バレエ&ダンススクール第5位なかの洋舞連盟賞
(ヴィジュアル・プライズ)
「緋い泪」
近藤 みどり所属:窪内絹子モダンバレエ研究所第6位なかの洋舞連盟賞
「魔境へ誘う」
猪野 沙羅所属:坂本秀子舞踊団 -
創作部門
入賞者リストはこちらから第4位~第6位第4位なかの洋舞連盟賞
「涙で目が洗えるほど泣いた女」
愛智 伸江所属:フリーランス第5位なかの洋舞連盟賞
「雨のち神頼み」
森 淑那所属:坂本秀子舞踊団第6位なかの洋舞連盟賞
「Limit ~時空を超える〜」
猪野 沙羅所属:坂本秀子舞踊団 -
小学校低学年部門
入賞者リストはこちらから入賞
入賞1位
「紅ほっぺちゃんのミラクル旅行」
人見優月, 高井結所属:窪内絹子モダンバレエスタジオ
入賞2位
「雨とワルツ」
北原 怜奈所属:佳恵バレエスタジオ
入賞3位
「皿のない皿の上の卵」
高橋 奏羽所属:Ballet & Dance UNO -
小学校高学年部門
入賞者リストはこちらから入賞
入賞1位
「祈りの鈴」
稲澤 成実所属:D-life ダンススクール
入賞2位
「小さな木の実〜あの日の思い出〜」
中西 心美所属:Ballet & Dance UNO
入賞3位
「たったひとりだけの世界に」
洪 舒義所属:D-life ダンススクール -
中学生部門
入賞者リストはこちらから入賞
入賞1位(テクニカル・プライズ)
「謎めいた言葉たち」
岩永 明希所属:M.Dance Scene 池内新子・池田素子スタジオ
入賞2位
「それでも…今日私はりんごの木を植える」
高塚 祐希所属:D-life ダンススクール
入賞3位
「Good morning」
川上 凛所属:平多武於舞踊研究所つくば -
高校生部門
入賞者リストはこちらから入賞
入賞1位
「夏の面影」
浦郷 愛所属:小林泉モダンバレエスタジオ
入賞2位
「限りある時間」
三木 麻衣所属:平多武於舞踊研究所つくば
入賞3位
「昔からある場所」
阪本 佳奈所属:D-life ダンススクール -
シニア部門
入賞者リストはこちらから第4位~第6位第4位なかの洋舞連盟賞
「革命に消えた女」
猪野 沙羅所属:坂本秀子舞踊団第5位なかの洋舞連盟賞
「〜鐘〜 暮れゆく刻」
杉本 舞花所属:MDS池内新子・池田素子スタジオ第6位なかの洋舞連盟賞
「蔓は移ろう空を這う」
大川 采恵所属:伊東みどり・由里ダンスパレット -
創作部門
入賞者リストはこちらから第4位~第6位第4位なかの洋舞連盟賞
「傷心ミッドナイト」
森 淑那所属:坂本秀子舞踊団第5位なかの洋舞連盟賞
「厭世に潜る。深度、上げて。」
前原 星良所属:Roussewaltz第6位なかの洋舞連盟賞
「据ワル」
郡 満希所属:ダンススタジオ ファントゥルー -
小学校低学年部門
入賞者リストはこちらから小学校低学年部門1~8位
入賞者リスト順位 出演者 順位 第1位 河瀬 瑠子 徳野 千夏 今村 穂乃花 イロトリドリ 第2位 間宮 佳蓮 いのちのかぞえうた 第3位 相羽 芽衣 そっくりハウス 第4位 畠山 悠 仲直りのOnion Soup 第5位 青木 美桜 おはようのうた 第6位 奥田 花歩 花びらの招待状 第7位 安藤 柚紀 大塚 さくら 河井 夏紀 外村 華 三橋 優希 蟻~いとおかし~ 第8位 中島 結希 メトロポリタン美術館 -
小学校高学年部門
入賞者リストはこちらから小学校高学年部門1~8位
入賞者リスト順位 出演者 順位 第1位 清水 陽菜莉 光射す山野辺の道 第2位 渡辺 莉央香 ノクトビジョン~聲なき聲がきこえますか… 第3位 栗原 愛心 悲しみの棘 第4位 人見 優月 白い朝 第5位 川島 未乃郁 道化師の素顔 第6位 小林 羽衣 こどもの世界~想像という魔法 第7位 洪 羅義 希望の歌 第8位 高塚 乃愛 紅 林縁 中島 結希 相羽 芽衣 川田 芹奈 口笛とビー玉とひこうき雲と・・・ -
中学生部門
入賞者リストはこちらから中学生部門1~8位
入賞者リスト順位 出演者 演目 第1位 山岡 未來 水脈 第2位 洪 舒義 遠い街からきた話 第3位 神尾 七葉 三村 悠雅 内山 実優 上原 沙織 宮尾 舞 Time laps 第4位 内山 美優 四角く切り取られた空 第5位 坪根 和奏 あの春の雪は暖かかった 第6位 紅谷 実柚 風になったあなたに会いたい 第7位 中林 優衣 ひかりをもとめて 第8位 門脇 緋名子 遠き日の唄を聞く -
高校生部門
入賞者リストはこちらからシニア部門1~8位
入賞者リスト順位 出演者 演目 第1位 黒瀬 陽奈子 いきとしいけるものへ 第2位 原 菜々子 speech-チャップリンの演説より- 第3位 阪本 英理 最初に夜を手放した 第4位 岩村 結波 佐藤 芽衣 結ばれた星 ~大神ゼウスの息子たち~ 第5位 古山 礼菜 嵐のなか 第6位 片岡 瑞姫 baby,s breath-命が芽生えるとき- 第7位 木下 海流 L'ombre~影~ 第8位 滝本 月乃 Etude -
シニア部門
入賞者リストはこちらからシニア部門1~8位
入賞者リスト順位 出演者 演目 第1位 猪野 沙羅 ジェラシー 第2位 安藤 萌子 剝がれぬ鱗 第3位 荒木 万弥 斜陽 第4位 佐藤 美桜 白い聲 第5位 伊勢 彩乃 幻影・滲む月 -
創作部門
-
小学校低学年部門
入賞者リストはこちらから小学校低学年部門1~8位
入賞者リスト順位 出演者 演目 第1位 武田 幹太 島田 芽衣 それでも2人は仲良しなんだ 第2位 秋山 ひなた 板谷 美咲 僕はここにいる、箱の中に 第3位 大竹 葵 栗原 唯 樋熊 葵 髙橋 晴 水澤 未来 渡邊 瞬碧 今日を歩く 第4位 板谷 美咲 私の日課は被害妄想、私の特技は自信喪失 第5位 今井 しおり 静かになさい、わたしの中のギャオ 第6位 秋山 ひなた 黒猫は夜歩く 第7位 浅野 莉緒 上村 葵 友達日和 第8位 大澤 夏那 藤井 彩 うますけ印の焼き氷 -
小学校高学年部門
入賞者リストはこちらから小学校高学年部門1~8位
入賞者リスト順位 出演者 演目 第1位 中西 凛 少女が夕立に消えた 第2位 奥田 花歩 呼ぶ、赤い手 第3位 柴田 桃佳 忘れられた詩 第4位 小林 華 小俣 ほたる 白石 和花 竹内 華凛 岩渕 茜 坂井 花映 竹内 花音 山田 結聖 Gold fish 〜アクアリウムの踊り子〜 第5位 松本 結愛 聖なる夜に 第6位 蜷川 希衣 沖山 海々 向かって行こう 第7位 岸本 千明 耳に残るは君の聲 第8位 渡邊 心和美 花の降る日に空を見上げて 第8位 羽尾 七海 蓮華童子 -
中学生部門
入賞者リストはこちらから中学生部門1~8位
入賞者リスト順位 出演者 演目 第1位 内山 美優 過去から未来への線上のマリア 第2位 橋本 眞織 Labyrinth 第3位 山岡 未來 君に綴る言葉たち 第4位 栗原 愛心 あの花の向こうに··· 第5位 齋藤 和 独り 第6位 奥村 心瑛 Darkness 第7位 石橋 詩子 静かなる滅び 第8位 荻原 亜実 砂に消えた記憶 -
高校生部門
入賞者リストはこちらから高校生部門1~5位
入賞者リスト順位 出演者 演目 第1位 青笹 玲那 わすれられないおくりもの 第2位 Choi Ri-Won DON QUIXOTE-Dulcinea 第3位 石井 知花 争いのあるところに赦しを 第4位 菅原 円花 刻々と 第5位 稲澤 成実 彩雲をあびて -
シニア部門
入賞者リストはこちらからシニア部門4~8位
4位
鳥になる日
荒澤 来瞳
5位
荒野
嶋澤 のどか
6位
Duality
大西 優里亜
7位
レリーフ
名越 晴奈
8位
そして海の泡になる
安藤 萌子
8位
炎の鳥
有水 梓シニア部門1~5位
入賞者リスト順位 出演者 演目 第1位 猪野 沙羅 砂に葬る 第2位 伊藤 颯希 夏が滴る 第3位 髙階 朱乃 覚悟-岡本太郎「傷ましき腕」より- 第4位 Lee Chae-Young Flamme 第5位 内山 陽瀬 caprice -
創作部門
入賞者リストはこちらから創作部門 4~8位
4位
岐路〜狼、或いは人間〜
石坂 日香莉 遠藤 琴音 上村 奨造 倉田 玲奈 髙階 泉希 平賀 柚葉 渡部 妙華
5位
僕が死のうと思ったのは
荒生 由莉香
6位
walk in search "もっと光を"
星 美渚 田仲 優奈
7位
雪の果て
平山 温子 山内 梨恵子
8位
傍にあったもの
板橋 玲奈 原 菜々子 成田 美鈴 -
小学校低学年部門
入賞者リストはこちらから小学校低学年部門1~8位
入賞者リスト順位 出演者 演目 第1位 相羽 那央 望月 あき乃 柘榴の実~小さな恋の物語~ 第2位 吉田 晴那 地下鉄のZAZIE 第3位 大澤 夏那 藤井 彩 マスカットカット! 第4位 齋藤 ひなた 呪文唱えちゃうぞ 第5位 岡 紗結美、櫻井 紗葵、村瀬 百香、森田 優、山内 華、吉田 晴那 たんぽぽサラダ 第6位 山内 華 今夜のスープはチャイニーズスープ 第7位 田中 茉悠花 もしも空から・・・ 第8位 田村 和奏 蛍ー夜を照らす小さな光ー -
小学校高学年部門
入賞者リストはこちらから小学校高学年部門1~8位
入賞者リスト順位 出演者 演目 第1位 久米 美緩 最後の灯火 第2位 CHOI SERIM 한영숙류 살풀이춤(ハンヨンスクリュウ(流)ノ サルプリチュム) 第3位 永瀬 怜 永瀬 渉 きときと〜おおかみこども四本足の踊り〜 第4位 菅田 侑亜 人魚の秘密 第5位 韓 依軒 みえない小鳥 第6位 秋山 ひなた 消えないで 第7位 奥田 花歩 ニケ〜漆黒を引き裂く〜 第8位 陆正苒 刘瑛媛 翁浩芮 孙薇翎 邬萌瑶 陈泓羽 王泽僖 吴旖诺 张斐洋 陆邦媛 土からの手紙 -
中学生部門
入賞者リストはこちらから中学生部門1~8位
入賞者リスト順位 出演者 演目 第1位 片山 かんな Shangri-La 第2位 髙橋 萌桃 Que Sera Sera 第3位 細井 日向 いのちをいただく 第4位 富山 昊青 少年の日の思い出 第5位 今泉 陽菜 森久保 澪 born in silence 第6位 門脇 緋名子 内なる叫び 第7位 渡辺 莉央香 if...もしもあの時 第8位 山本 絢心、芦田 夏純、原 希花 He Lives in You -
高校生部門
入賞者リストはこちらから高校生部門1~5位
入賞者リスト順位 出演者 演目 第1位 石井 知花 眠れぬ夜を過ごすあなたへ 第2位 岩木 実己 サヨナラ、いつか 第3位 久保田 胡々花 今を紡ぐ明日 第4位 小林 沙穂 空も青いフリ 第5位 齋藤 結 戦禍の記憶 -
シニア部門
入賞者リストはこちらからシニア部門4~8位
順位 出演者 演目 第4位 猪野 沙羅 砂に葬る 第5位 SOHN HOELIM 「コッペリア」第1幕よりスワニルダのヴァリエーション 第6位 青山 由依 哀しみの波に溺れ 第7位 安藤 萌子 黒に染まる百合 第8位 廣田 未咲 春の淡雪 シニア部門1~5位
入賞者リスト順位 出演者 演目 第1位 有水 梓 沈黙の春 第2位 KIM YAERI 「コッペリア」第3幕よりスワニルダのヴァリエーション 第3位 AHN SIHYUN 「ドン・キホーテ」第3幕よりキトリのヴァリエーション 第4位 墨田 雪香 黒い風琴 (オルガン) 第5位 古山 夏帆 沈む月 -
創作部門
入賞者リストはこちらから創作部門4~7位
順位 出演者 演目 第4位 遠藤 美和 食卓 第5位 竹前穂香, 野上悠月, 鎌田唯月, 木村雅, 安達心彩, 渡邊柊里 イキル 第6位 齋藤 結 空を切る 第7位 田中 優奈、星 美渚、大金 歩 Fly Forward