コンクール 結果
-
クラシックバレエの部 一般/小学生部門
入賞者リストはこちらからクラシックバレエの部 小学生の部 結果
クラシックバレエの部 一般/小学6年生部門1位
(チャコット賞
審査委員長特別賞)三角 羽音 「ラ・フィユ・マルガルデより リーズのVa」 2位
(審査委員特別賞)小林 りりあ 「「眠れる森の美女」第1幕より オーロラ姫のヴァリエーション」 3位
(審査委員特別賞)岩﨑 優愛 「アルレキナーダのVa」 4位 三宮 結 「タリスマンよりVa」 5位
(座間文化芸術振興会賞)島方 加穂 「海賊より グリナーラのVa」 6位
(座間文化芸術振興会賞)藤井 優衣 「「海賊」より 第2幕 メドーラのVa」 7位 菅野 結愛 「フェアリードールのVa」 8位 茂木 美澪 「キューピットのVa」 優秀指導者賞 中平 絢子 先生・賀川 暢 先生 クラシックバレエの部 一般/小学5年生部門1位
(チャコット賞
審査委員特別賞)石井 琴梨 「フェアリードール」 2位 江口 舞弥 「パリの炎」 2位
(座間文化芸術振興会賞)村上 永遠 「ドルシネアのVa」 3位 伊藤 羽菜 「ジゼルより「ペザント」のVa」 4位 陶山 花恋 「パリの炎のVa」 5位 飯田 亜子 「フェアリードールのVa」 6位 小松原 陽菜 「ラ・フィユ・マル・ガルデより リゼットのVa」 7位 富山 那海 「パ・ド・トロワ第1Va」 8位 小泉 佳歩 「ペザントのヴァリエーション」 優秀指導者賞 奥村 志帆 先生 クラシックバレエの部 一般/小学4年生部門1位 該当なし 2位 安田 莉菜 「フロリナ姫のバリエーション」 3位
(審査委員特別賞)岸 琴音 「人形の精」 3位 清田 美桜 「キトリのV」 4位 林 美陽 「眠れる森の美女第三幕 フロリナ王女のバリエーション」 5位 平田 萌花 「「眠れる森の美女」フロリナ王女」 6位 清水 るいな 「眠れる森の美女より フロリナ王女のVa」 優秀指導者賞 該当者なし クラシックバレエの部 一般/小学3年生部門1位
(チャコット賞)藤原 仁椛 「ドンキホーテ第2幕より キューピットのVa」 1位
(チャコット賞)坂口 舞 「フロリナ王女のVa」 2位
(座間文化芸術振興会賞)近藤 咲樹 「アルレキナーダのVa」 3位 北原 藍子 「コッペリア一幕より スワニルダのVa」 4位 今井 佳乃 「眠れる森の美女第3幕より「フロリナ王女」のVa」 5位
(座間文化芸術振興会賞)中村 舞 「エスメラルダ」 6位 水上 怜香 「ジゼルより ペザントのVa」 7位 丸茂 未莉 「パリの炎のVa」 8位 小林 清莉 「フロリナ王女のVa」 優秀指導者賞 中平 絢子 先生・賀川 暢 先生・奥村 志帆 先生 クラシックバレエの部 一般/小学2年生部門1位
(チャコット賞
審査委員特別賞)長田 楓栄 「眠れる森の美女第3幕より フロリナ王女のVa」 2位
(座間文化芸術振興会賞)花園 涼陽 「サタネラより男性のVa」 3位
(審査委員特別賞)小山 瑞希 「「眠りの森の美女」第3幕より ダイヤモンドの精のヴァリエーション」 4位 田中 慈 「リーズのVa」 5位 新見 佳子 「キューピットのVa」 6位 石原 瑚々 「キューピットのVa」 7位 水野 凛 「「ドン・キホーテ」第3幕より キトリのヴァリエーション」 8位 若林 小華 「「白鳥の湖」より パ・ド・トロワ第2Va」 優秀指導者賞 中平 絢子 先生 クラシックバレエの部 一般/小学1年生部門1位
(チャコット賞)宮内 珠季 「ドン・キホーテ第2幕より キューピットのVa」 2位
(座間文化芸術振興会賞)村瀬 梢 「「眠れる森の美女」より カナリアのヴァリエーション」 3位 渡辺 清礼 「「眠れる森の美女」第3幕より フロリナ王女のVa」 4位 松村 梨愛 「キューピットのVa」 5位 関口 結月 「キューピットのVa」 6位 青木 ゆずか 「キューピットのVa」 7位 青木 かりん 「キューピットのVa」 優秀指導者賞 奥村 志帆 先生 -
クラシックバレエの部 一般/高校生部門
○優秀指導者賞:鎌田真帆 先生
入賞者リストはこちらからクラシックバレエの部 一般/高校生部門 4~8位
4位
「サタネラのVa」
堀口 菜緒
5位
「コッペリア第1幕より スワニルダのVa」
村田 有衣
6位
「眠れる森の美女第1幕より オーロラ姫のVa」
北田 陽菜
7位
「パキータよりVa」
齋藤 花恋
8位
「パキータより エトワールのVa」
岸本 凜 -
クラシックバレエの部 一般/シニア部門
○優秀指導者賞:川畑香織 先生
入賞者リストはこちらからクラシックバレエの部 一般/シニア部門 4~8位
4位
「海賊 第1幕より グリナ―ラのVa」
麻生 衿加
5位
「パキータより バリエーション」
田中 さや香
6位
「「コッペリア」第1幕より スワニルダのVa」
小野 結花
7位
「白鳥の湖よりオディールのV(プティパ)」
出村 奈那恵
8位
「「ジゼル」第1幕より ジゼルVa」
橋本 桃子 -
クラシックバレエの部 一般/男性部門
-
クラシックバレエの部 一般/中学3年生部門
○優秀指導者賞:橋本由依 先生
入賞者リストはこちらからクラシックバレエの部 一般/中学3年生部門 4~8位
4位
「パキータより エトワールのVa」
高杉 実結
5位
「オーロラ1幕のVa」
嶋田 美紅
6位(審査員特別賞)
「エスメラルダのVa」
羽田 万凜花
7位
「海賊より オダリスク 第3 Va」
菊池 初音
8位
「ガムザッティ」
佐藤 紫及 -
クラシックバレエの部 一般/中学2年生部門
○優秀指導者賞:井関典子 先生
入賞者リストはこちらからクラシックバレエの部 一般/中学2年生部門 4~8位
4位
「ダイアナとアクティオンより ダイアナのVa」
船倉 杏奈
5位(座間文化芸術振興会賞)
「眠れる森の美女3幕より オーロラ姫のVa」
草野 綾海
6位(座間文化芸術振興会賞)
「「ジゼル」より ジゼルのVa」
山下 沙羅
7位
「ジゼル第1幕より ジゼルのVa」
渡邉 百音
8位
「ドン・キホーテ第3幕より キトリのVa」
横地 美優 -
クラシックバレエの部 一般/中学1年生部門
○優秀指導者賞:芳賀のぞみ 先生
入賞者リストはこちらからクラシックバレエの部 一般/中学1年生部門 4~8位
4位(座間文化芸術振興会賞)
「コッペリア1幕スワニルダのVa」
和田 未来里
5位
「エスメラルダのVa」
森元 香青
6位
「ドルシネアのVa」
中澤 心音
7位
「ラ・バヤデールより ガムザッティのVa」
天野 真萌
8位
「スワニルダ第3幕のバリエーション」
中島 新葉 -
モダン・現代舞踊・コンテンポラリーの部 ジュニアソロ
○優秀指導者賞:深見章代 先生
入賞者リストはこちらからモダン・現代舞踊・コンテンポラリーの部 ジュニアソロ 4~8位
4位
○優秀指導者賞:高澤 加代子 先生 「私は語らなければならない。 ~マーシャの記憶~」
滝本 月乃
5位
「人生は一本の長い煙草のようなもの」
石徳 芽依
6位
「ここに地終わり、海始まる。」
竹本 真理子
7位
「檸檬の記憶」
西山 叶和子
8位
「遺跡に立つ」
伊藤 玲実 -
モダン・現代舞踊・コンテンポラリーの部 ジュニアアンサンブル
○優秀指導者賞:深見 章代 先生
入賞者リストはこちらからモダン・現代舞踊・コンテンポラリーの部 ジュニアアンサンブル 4~8位
4位
「麦わらぼうしの思い出」
スタジオ・コクーン
5位
「光のステップ」
DBB-Jr-
6位
「in the mind」
Angel Familiar7位 「風吹けば」 和洋国府台女子中学校ダンス部 8位 「花まつり」 le ciel -
モダン・現代舞踊・コンテンポラリーの部 シニアソロ
○優秀指導者賞:高澤 加代子 先生
入賞者リストはこちらからモダン・現代舞踊・コンテンポラリーの部 シニアソロ 4~8位
4位(審査員長特別賞)
「私の身体は話し始めた」
西田 祥子
5位(座間文化芸術振興会賞)
「Experiment ♯1-混迷から―」
前原 星良
6位
「風葬―嘆きは砂塵となりて…」
嶋澤 のどか
7位
「face」
石井 栞
8位(座間文化芸術振興会賞)
「焦がれる影」
原 正樹 -
モダン・現代舞踊・コンテンポラリーの部 シニアアンサンブル
-
ダンス創作部門
○優秀指導者賞:吉田 茜 先生
入賞者リストはこちらからダンス創作部門 4~5位
4位
「It's Show Time」
dance studio CUBE
5位
「60’s」
NPO法人 The Music Restaurant -
歌唱部門
入賞者リストはこちらから歌唱部門 4~8位
4位
「「ジキル&ハイド」より 「あんな人が」」
上原 実果
5位(審査員特別賞)
「陽ざしの中へ (「ノートルダムの鐘」より)」
松田 卓己
6位
「悪いひと」
永瀬 文萌
7位
「墓場にて」
URARA
8位
「あんな人が」
柳田 知世 -
ショートストーリー部門
○優秀指導者賞:齋藤 有衣 先生
入賞者リストはこちらからショートストーリー部門 1~4位
1位(チャコット賞・座間文化芸術振興会賞)
「PeterPan the Musical」
Angel Familiar チーム フェアリーテール
2位(審査員特別賞)
「Under the Sea」
NPO法人 The Music Restaurant
3位(座間文化芸術振興会賞)
「Dance10,Looks3」
URARA
4位(座間文化芸術振興会賞)
「〝Naughty″ (Matilda the Musical)」
Angel Familiar チーム リトルスター -
クラシックバレエの部 一般/小学生部門
入賞者リストはこちらからクラシックバレエの部 小学生の部 結果
クラシックバレエの部 一般/小学6年生部門1位
(チャコット賞)村上 永遠 パ・キータより エトワールのVa. 2位 三ノ京 蒼 パキータよりV 3位 木村 紗吏奈 フェアリードール 4位 安永 璃子 ドン・キホーテより 「キューピッドのバリエーション」 5位 金 有姫 ワルプルギスの夜より ヴァリエーション 6位 出水 音羽 人形の精より 人形の精のVa 7位 松野 薫莉 ジゼルより ペザントのヴァリエーション 8位 久我 和晶子 アレルキナーダのヴァリエーション 優秀指導者賞 陶山 絢子 先生 クラシックバレエの部 一般/小学5年生部門1位
(チャコット賞)岸 琴音 ドルシネア Va 2位 熊谷 佳花 スワニルダ第1幕のVa 3位 中口 心裕 フロリナ王女のVa 4位 竹村 伊織 「眠れる森の美女」フロリナ王女 5位 近藤 あかり ダイアナのVa 6位 安田 莉菜 Princess Aurora Act1 7位 武山 佳蓮 「パキータ」より 第4Va. 8位 寺井 美波 眠れる森の美女 第3幕より フロリナ王女のVa 優秀指導者賞 芳賀 のぞみ 先生 クラシックバレエの部 一般/小学4年生部門1位
(チャコット賞
審査委員特別賞)藤倉 季 スワニルダのVa 2位
(審査委員特別賞)辻野 優希 フェアリードールのヴァリエーション 3位 水上 怜香 「パキータ」よりV 4位 岩井 夏凛 「眠れる森の美女」第3幕より フロリナ王女のVa 5位 大場 希実 タリスマンのVa 6位 古川 爽笑 キトリ 第3幕のVa 7位 阪部 日茉璃 眠れる森の美女 フロリナ王女のVa 8位 井田 詩乃 ダイアナのVa 優秀指導者賞 高田 稟子 先生 クラシックバレエの部 一般/小学3年生部門1位
(チャコット賞)佐藤 さゆり 人形の精のVa 2位 竹村 凛子 「ラ・フィユ・マルガルデ」リーズ 3位 宮田 來奈 アレルキナーダより コロンビーヌのVa. 4位 若林 小華 「白鳥の湖」第1幕より パ・ド・トロワのバリエーション 5位 粟野 志帆 フロリナ王女のVa 6位 長﨑 杏梨 「眠れる森の美女」第3幕より フロリナ王女のVa 7位 新見 佳子 アレルキナーダより コロンビーヌのVa. 8位 萩原 凜々 アレルキナーダより コロンビーヌのVa. 優秀指導者賞 山口 弓貴子 先生 クラシックバレエの部 一般/小学2年生部門1位
(チャコット賞
審査委員特別賞)井上 結人 ドン・キホーテ第3幕より バジルのVa. 2位 柘植 日和 「眠れる森の美女」第3幕より フロリナ王女のVa 3位 原田 花愛 フロリナ王女のVa 4位 藤江 環 フロリナ王女のVa 5位 松村 梨愛 アレルキナーダより コロンビーヌのVa. 6位 関口 結月 アレルキナーダより コロンビーヌのVa. 7位 岩井 夢花 「眠れる森の美女」第3幕より フロリナ王女のVa 8位 小林 羽衣 ドン・キホーテより キューピッドのVa 優秀指導者賞 高田 稟子 先生 クラシックバレエの部 一般/小学1年生部門1位
(チャコット賞)水石 雪葉 眠れる森の美女 より フロリナ王女のVa 2位 佐藤 輝翔 ドン・キホーテより バジルのVa. 3位 村上 稀紗 フロリナ王女のVa. 4位 平山 美琴 ラ・フィユ・マルガルデより リーズのヴァリエーション 優秀指導者賞 芳賀 のぞみ 先生 -
クラシックバレエの部 一般/高校生部門
○優秀指導者賞:井関典子 先生
入賞者リストはこちらからクラシックバレエの部 一般/高校生部門 4~8位
4位
眠れる森の美女 第3幕より オーロラ姫のVa
酒井 美紀
5位
アルレキナーダのVa
北田 陽菜
6位
エスメラルダよりVa
三宅 有鈴
7位
ラ・バヤデール 影の王国 第3ヴァリエーション
森住 心南
8位
グラン・パ・クラシック のVa
名和 実莉 -
クラシックバレエの部 一般/シニア部門
○優秀指導者賞:森山直美 先生
入賞者リストはこちらからクラシックバレエの部 一般/シニア部門 4~8位
4位
ファラオの娘より アスピシアのVa
麻生 衿加
5位
海賊より メドーラのヴァリエーション
木内 理恵子
6位(アジアパシフィック国際バレエコンクール出場権)
ダイアナのVa.
須佐 彩花
7位(審査委員特別賞)
ライモンダのVa.
ココアラ フロリナ真由美
8位
ドン・キホーテより ドルシネアのVa
吉本 友希乃 -
クラシックバレエの部 一般/シニア男性部門
○優秀指導者賞:花木朙恵 先生
-
クラシックバレエの部 一般/中学生男性部門
○優秀指導者賞:阿部友魅 先生
-
クラシックバレエの部 一般/中学3年生部門
○優秀指導者賞:鎗田優 先生
入賞者リストはこちらからクラシックバレエの部 一般/中学3年生部門 4~8位
4位
サタネラより サタネラのVa.
飯室 富士子
5位
ジゼルのバリエーション
久保田 理香
6位
パキータより エトワールのVa
平賀 綾乃
7位
ドンキホーテ第3幕より キトリのバリエーション
小野 楓華
8位(座間文化芸術振興会賞)
ジゼル第1幕より ジゼルのVa
飯田 快 -
クラシックバレエの部 一般/中学2年生部門
○優秀指導者賞:鈴木優子 先生
入賞者リストはこちらからクラシックバレエの部 一般/中学2年生部門 4~8位
4位(座間文化芸術振興会賞)
キトリ第3幕のVa
横山 園華
5位
グラン・パ・クラシック より V
髙橋 花梨
6位
「ドン・キホーテ」第2幕より 森の女王のVa.
金 美優
7位
「ラ・バヤデール」より ガムザッティのVar.
綿貫 采優
8位
眠れる森の美女 第3幕より オーロラ姫のVa
梅田 彩愛 -
クラシックバレエの部 一般/中学1年生部門
○優秀指導者賞:山道理恵 先生
入賞者リストはこちらからクラシックバレエの部 一般/中学1年生部門 4~8位
4位
オーロラ姫 第3幕のVa
菅野 結愛
5位(座間文化芸術振興会賞)
パキータより エトワールのVa.
牧野 彩花
6位(審査員特別賞)
エスメラルダよりVa
渡邊 流莉花
7位(座間文化芸術振興会賞)
アレルキナーダよりV
島方 加穂
8位
ドン・キホーテより ドルシネアのVa.
吉澤 璃音 -
クラシックバレエの部 一般/プレバレエ
入賞者リストはこちらからクラシックバレエの部 プレバレエ 結果
クラシックバレエの部 プレバレエ/小学生部門1位
(チャコット賞)佐藤 さゆり 人形の精のVa 2位
(審査委員特別賞)八重沢 瑞咲 キューピットのヴァリエーション 3位 山田 珠久 ペザントのVa. 4位 寺田 陽 「ドン・キホーテ」第3幕より キトリV 5位 柘植 日和 「眠れる森の美女」第3幕より フロリナ王女のVa 6位 松日楽 汐音 眠れる森の美女より 妖精のVa 7位 岩井 夏凛 「眠れる森の美女」第3幕より フロリナ王女のVa 8位 島方 春菜 ジゼルより ペザントの女性V 9位 清田 美桜 ダイアナ 10位 佐藤 平理 ジゼル1幕 クラシックバレエの部 プレバレエ/中学生・高校生部門1位 船倉 杏奈 海賊第3幕より メドーラのVa. 2位 久保田 理香 エスメラルダのバリエーション 3位 加藤 愛子 ファラオの娘 4位 武藤 有咲 エスメラルダのV 5位 小里 夏音 チャイコフスキー Va 6位 仲村 らく 「海賊」第2幕より メドーラのVa 7位 原島 愛 「バヤデール」より ガムザッティのVa 8位 槻 澪佳 「パキータ」より 第4ヴァリエーション 9位 柳川 葵 「人形の精」より 人形の精のバリエーション 10位 山下 萌野花 白鳥の湖より パドトロワ第一Va -
クラシックバレエの部 一般/大人’sエレガンス部門
入賞者リストはこちらからクラシックバレエの部 大人’sエレガンス部門
クラシックバレエの部 大人’sエレガンス部門優秀賞
(Beauty elegance prize賞)清水 さち子 優秀賞
(座間文化芸術振興会賞)澁谷 まゆみ 優秀賞 永森 多万枝 優秀賞 直田 寧子 優秀賞 荻野 成子 -
モダン・現代舞踊・コンテンポラリーの部 ジュニアソロ
○優秀指導者賞:深見章代 先生
入賞者リストはこちらからモダン・現代舞踊・コンテンポラリーの部 ジュニアソロ 4~8位
4位
垂れて死んでいく向日葵
伊與田 稀日
5位
遺る夏
高橋 あかね
6位(審査員特別賞)
片翼の鷺
峯岸 花凪
7位
「海と天が結び合う奥底に」ずっと座っている。
竹本 真理子
8位
コワレタソラ
古賀 雄大 -
モダン・現代舞踊・コンテンポラリーの部 ジュニアアンサンブル
○優秀指導者賞:山内梨恵子 先生
入賞者リストはこちらからモダン・現代舞踊・コンテンポラリーの部 ジュニアアンサンブル 4~8位
4位(審査員特別賞)
デジャヴ~繰り返されるいつか見た世界~
ailes dance club
5位
夜を行く
ne-ne twins
6位(座間文化芸術振興会賞(輝き賞))
子供の情景
HAGAバレエアカデミー
7位
仮面舞踏会
Story
8位(座間文化芸術振興会賞(輝き賞))
CAT WALK
studio.Cocoon -
モダン・現代舞踊・コンテンポラリーの部 シニアソロ
○優秀指導者賞:原島マヤ 先生
入賞者リストはこちらからモダン・現代舞踊・コンテンポラリーの部 シニアソロ 4~8位
4位
波
中林 香波
5位
サンシャワー -この地に降る、不安-
有水 梓
6位
遠ざかってゆくあなたを
山内 梨恵子
7位(審査員特別賞)
春よ、来い
福田 純子
8位(審査員特別賞)
特異点へ
二見 マドル -
モダン・現代舞踊・コンテンポラリーの部 シニアアンサンブル
○優秀指導者賞:田中真紀 先生・たけだ朱里 先生
入賞者リストはこちらからモダン・現代舞踊・コンテンポラリーの部 シニアアンサンブル 4位
4位
border
村上ふみ・向井夏鈴 -
ダンス創作部門
○優秀指導者賞:早川玲美 先生
入賞者リストはこちらからダンス創作部門 4~8位
4位
叫
古山 夏帆
5位
Forever
森田 玲子
6位
So close ~そばにいて~
門馬 一樹
7位
Love is a game
MOMJ
8位(座間文化芸術振興会賞(輝き賞))
ピーターパンより「Ugg-a-Wugg」
Milky Way -
歌唱部門
○優秀指導者賞:吉岡小鼓音 先生
入賞者リストはこちらから歌唱部門 4~8位
4位
カラー・オブ・ザ・ウィンド
新里 愛生
5位
「オペラ座の怪人」より Think of me
曽根 智子
6位
リトルマーメイド パート オブ ユア ワールド
菅野 藍里
7位
カラー オブ ザ ウィンド
河﨑 菜々
8位(審査員特別賞・座間文化芸術振興会賞(輝き賞))
「ミュージカル・キャッツ」より スキンブルシャンクス・鉄道猫
田中 良憲 -
ショートストーリー部門
○優秀指導者賞:早川玲美 先生・春日井こずえ 先生
入賞者リストはこちらからショートストーリー部門 1~5位
1位
ミュージカル『Annie』より
DanceFactoryキッズミュージカルクラス
2位(審査員特別賞)
ミュージカル『ピータパン』より Wendy
DanceFactoryジュニアミュージカルクラス
3位(座間文化芸術振興会賞(輝き賞))
Angel Landmarkより 「Feel the music」
Angel Landmark
4位(審査員特別賞・座間文化芸術振興会賞(輝き賞))
I Can Do That
小林 宏輝
5位
踊り明かそう
森 花梨○優秀指導者賞:早川玲美 先生・春日井こずえ 先生
-
クラシックバレエの部 一般/小学生部門
入賞者リストはこちらからクラシックバレエの部 小学生の部 結果
クラシックバレエの部 一般/小学6年生部門1位
(チャコット賞
審査委員特別賞)川名 佐保 フェアリードール 2位
(審査委員特別賞)大久保 知華 白鳥の湖より パドトロワ第1Va 3位 妹尾 美海 ライモンダ1幕 ピチカート 4位 岡部 優里 眠れる森の美女より リラの精のVa 5位
(座間文化芸術振興会賞
審査委員長特別賞)八重沢 瑞咲 「ドン・キホーテ」第3幕より キトリのヴァリエーション 6位 清水 るいな ライモンダ 第1幕より ピチカートのVa. 7位 稲葉 咲希 ドン・キホーテ 第3幕 キトリのVa 8位
(座間文化芸術振興会賞)上島 璃子 シンデレラよりVa 優秀指導者賞 中平 絢子 先生・賀川 暢 先生 クラシックバレエの部 一般/小学5年生部門1位
(チャコット賞
審査委員特別賞)杉之原 瑠花 アレルキナーダのVa. 2位 岩井 夏凛 サタネラのVa. 3位 市川 由凛菜 エスメラルダより エスメラルダ 4位 山田 杏奈 「海賊」より オダリスクの第3 Va 5位 松下 莉子 ペザントのVa 6位 平澤 音羽 フロリナ王女のVa 7位
(座間文化芸術振興会賞)阪部 日茉璃 フェアリードールのヴァリエーション 8位 野間口 澪 リラの精のVa 優秀指導者
アトリエヨシノ指導者賞中平 絢子 先生・賀川 暢 先生 クラシックバレエの部 一般/小学4年生部門1位
(チャコット賞
審査委員特別賞)小川 愛琉 フロリナ王女のVa 2位 田原 歩華 ファラオの娘より アスピシア 3位 黄野 鈴那 「ドン・キホーテ」第3幕より キトリのVa 4位
(座間文化芸術振興会賞)渡辺 真侑 アレルキナーダ 5位
(座間文化芸術振興会賞)豊田 明香里 白鳥の湖より パ・ド・トロワ第1Va. 6位 齋藤 胡桜 フロリナ王女 優秀指導者賞 風巻 文枝 先生 クラシックバレエの部 一般/小学3年生部門1位
(チャコット賞)飯岡 志帆 フェアリードールのVa. 2位 岩井 夢花 「ドン・キホーテ」第3幕より キトリのVa. 3位
(座間文化芸術振興会賞)岸端 瑚子 フェアリードールのバリエーション 4位 井上 采和 パリの炎 ジャンヌのVa 5位
(座間文化芸術振興会賞)柘植 日和 「ドン・キホーテ」第3幕より キトリのVa 6位 生駒 虹光 パキータ 第4のVa 7位 高橋 千良 「眠れる森の美女」第3幕より フロリナ王女のVa 8位 中川 結稀 「眠れる森の美女」第3幕より フロリナ王女のVa 優秀指導者賞 中野 敬子 先生 クラシックバレエの部 一般/小学2年生部門1位
(チャコット賞)水石 雪葉 フェアリードールのVa 2位
(審査委員特別賞)吉竹 ひなの キューピッドのヴァリエーション 3位 河井 陽菜 眠れる森の美女より フロリナ王女のヴァリエーション 4位
(座間文化芸術振興会賞)柘植 日向 「眠れる森の美女」第3幕より フロリナ王女のVa 5位 角田 理瑛子 ライモンダより ピチカート 6位 松廣 佑莉 「ラ・フィーユ・マル・ガルデ」より リーズのVa. 7位 齊藤 結菜 「眠れる森の美女」第3幕より フロリナ王女のVa 優秀指導者賞 芳賀 のぞみ 先生 クラシックバレエの部 一般/小学1年生部門1位 <該当者なし> 2位 グラハム リリア 眠れる森の美女より フロリナ王女のVa 優秀指導者賞 <該当者なし> -
クラシックバレエの部 一般/高校生部門
○優秀指導者賞・アトリエヨシノ指導者賞:中野敬子 先生
入賞者リストはこちらからクラシックバレエの部 一般/高校生部門 4~8位
4位
エスメラルダより エスメラルダのVa
桑野 空
5位
ラ・バヤデールより ガムザッティのVa
丸山 乃々香
6位
「海賊」第1幕より グルナーラのVa
石丸 智織
7位
パキータより エトワールのVa
安藤 実櫻
8位
チャイコフスキーパドドゥのVa
楢﨑 麗羅 -
クラシックバレエの部 一般/シニア部門
○優秀指導者賞・アトリエヨシノ指導者賞:浅見紘子 先生
入賞者リストはこちらからクラシックバレエの部 一般/シニア部門 4~8位
4位(座間文化芸術振興会賞(輝き賞))
海賊より グルナーラのVa
髙橋 梨絵
5位(座間文化芸術振興会賞(輝き賞))
エスメラルダより エスメラルダのVa
米田 桃子
6位(審査委員特別賞)
「眠れる森の美女」第3幕より オーロラ姫のVa
齋藤 綺咲
7位
パキータ エトワールのヴァリエーション
菊池 凪紗
8位
ドン・キホーテ第3幕より キトリのVa
小野 結花 -
クラシックバレエの部 一般/シニア男性部門
○優秀指導者賞:岩本奈月 先生
-
クラシックバレエの部 一般/中学3年生部門
○優秀指導者賞:鈴木優子 先生
入賞者リストはこちらからクラシックバレエの部 一般/中学3年生部門 4~8位
4位
パキータよりVa
清水 理央
5位
海賊より メドーラのVa
小林 真歩
6位
白鳥の湖より パドトロワ第1バリエーション
前川 萌音
7位
パキータより パキータのVa
佐藤 花音
8位
人形の精より「人形の精のVa」
馬場 萌羽 -
クラシックバレエの部 一般/中学2年生部門
○優秀指導者賞・アトリエヨシノ指導者賞:中丸昭子 先生
入賞者リストはこちらからクラシックバレエの部 一般/中学2年生部門 4~8位
4位(審査委員特別賞)
白鳥の湖 黒鳥 グリゴロヴィッチ版
井上 いろは
5位(座間文化芸術振興会賞(輝き賞))
フローラの目覚めよりVa
周藤 百音
6位
パキータより エトワールのVa
石川 茉莉花
7位
ラ・フィユ・マル・ガルデより リーズのVa
棚瀬 つづみ
8位
ドン・キホーテより ドルシネアのVa
島方 加穂 -
クラシックバレエの部 一般/中学1年生部門
○優秀指導者賞:山道理恵 先生
入賞者リストはこちらからクラシックバレエの部 一般/中学1年生部門 4~8位
4位
オディールのVa
三ノ京 蒼
5位
パキータより パドトロワのヴァリエーション
福本 あいり
6位
サタネラのVa
梅原 ひなた
7位
ジゼルより ペザント
松浪 このは
8位(座間文化芸術振興会賞(輝き賞))
ギュルナール海賊1幕のVa
藤田 悠里 -
クラシックバレエの部 一般/プレバレエ
入賞者リストはこちらからクラシックバレエの部 プレバレエ 結果
クラシックバレエの部 プレバレエ/小学生部門1位 岩井 夏凛 サタネラのVa. 1位 原 明日香 フェアリードール 1位 田原 歩華 ファラオの娘より アスピシア 2位 田中 かのん ドン・キホーテ 第3幕より キトリのVa 3位 市川 由凛菜 ライモンダ1幕 ピチカート 4位 齋藤 胡桜 フロリナ王女 5位 飯岡 志帆 フェアリードールのVa. 6位 岩井 夢花 「ドン・キホーテ」第3幕より キトリのVa. 7位 岸端 瑚子 「フェアリードールのバリエーション 8位 八重沢 瑞咲 「ドン・キホーテ」第3幕より キトリのヴァリエーション 9位 高橋 一花 眠れる森の美女 第3幕より フロリナ王女のVa 10位 吉竹 ひなの キューピッドのヴァリエーション クラシックバレエの部 プレバレエ/中学生・高校生・シニア部門1位 相澤 那菜 ドンキホーテより キトリ第3幕のヴァリエーション 2位 島方 加穂 海賊より メドーラのVa 3位 松野 薫莉 海賊より メドーラのヴァリエーション 4位 梅原 ひなた サタネラのVa. 5位 江森 由羽 オーロラ姫 第3幕 ヴァリエーション 6位 福本 あいり パキータより パドトロワのヴァリエーション 7位 芝 七海 オディールのVa 8位 市川 紗莉 オーロラ姫 第3幕 ヴァリエーション 9位 前川 萌音 白鳥の湖より パドトロワ第1バリエーション 10位 寺村 佳奈 ダイアナVa -
クラシックバレエの部 一般/大人’sエレガンス部門
入賞者リストはこちらからクラシックバレエの部 大人’sエレガンス部門
クラシックバレエの部 大人’sエレガンス部門優秀賞
(Beauty elegance prize賞)岸 桃子 優秀賞 菊地 美和 -
モダン・現代舞踊・コンテンポラリーの部 ジュニアソロ
○優秀指導者賞:深見章代 先生
入賞者リストはこちらからモダン・現代舞踊・コンテンポラリーの部 ジュニアソロ 4~8位
4位
川底に光る一粒の砂金
渡邊 実玲
4位
鶏と蛇と豚
土屋 富美
4位
最後の贈り物
神尾 海希
4位
私は河を渡って、集いの地に行きたい。
塩冶 楓
5位
歓のマリア
鈴木 結衣
5位(審査委員特別賞)
そして鳥は歌わない。~Silent Springより~
宝地戸 小春
6位
風に立つ
和田 萌花
7位
龍涎香~灰色の琥珀~
中西 心美
7位
孵化
岸 由姫乃
8位(審査委員特別賞)
幻影
菅原 礼子
8位
赤い長靴
浅見 笑羽 -
モダン・現代舞踊・コンテンポラリーの部 ジュニアアンサンブル
○優秀指導者賞:深見章代 先生
入賞者リストはこちらからモダン・現代舞踊・コンテンポラリーの部 ジュニアアンサンブル 4~6位
4位
不幸が好きで仕方ない
UNO nano α
5位
鋼の心臓
UNO Pri
6位(座間文化芸術振興会賞(輝き賞))
ぎゃらんぶー
UNO nano β -
モダン・現代舞踊・コンテンポラリーの部 シニアソロ
○優秀指導者賞:木ノ内真百美 先生
入賞者リストはこちらからモダン・現代舞踊・コンテンポラリーの部 シニアソロ 4~8位
4位
向月葵 -あなたを想いて密やかに咲く・・・
長谷川 陽菜
5位(審査員長特別賞)
悲しみをひとつ残すのなら
浦郷 愛
6位
氷霜の冬に漂泊う
山内 梨恵子
7位
浸透する身体
星野 梓
8位
魚のせなか
安井 美沙 -
モダン・現代舞踊・コンテンポラリーの部 シニアアンサンブル
-
クラシックバレエの部 一般/大人’sエレガンス部門
入賞者リストはこちらからクラシックバレエの部 一般/大人’sエレガンス部門1位 岸 桃子 「ドン・キホーテ」第2幕より 森の女王のヴァリエーション 2位 サンゲカー やえ 「白鳥の湖」第2幕よりオデットのヴァリエーション 3位 林 まゆ子 オーロラ3幕のVa. 4位 水戸部 晃子 フローラの目覚め 5位 中村 尚子 パキータパドトロワ第1バリエーション 6位 根本 つばさ オーロラ3幕のVa. 7位 荻野 成子 ライモンダ 1幕夢の場よりVa. 8位 高橋 功枝 パキータパドトロワ第1バリエーション ●優秀賞 二宮 元美 冬頭 舞 田中 真実 -
クラシックバレエの部 一般/プレバレエ
入賞者リストはこちらからクラシックバレエの部 プレバレエ 結果
プレバレエ/小学1年生部門1位 吉竹 優晴 「パキータ」より男性ヴァリエーション 2位 吉田 杏莉 フロリナVa プレバレエ/小学2年生部門1位 渡辺 奏海 『白鳥の湖』第1幕よりパ・ド・トロワ第1ヴァリエーション 2位 澤井 結衣子 パキータよりパ・ド・トロワVa 3位 村田 弘乃介 「白鳥の湖」第3幕より王子のヴァリエーション 4位 串田 あおい フロリナ王女のバリエーション 5位 緑川 玖 ドンキホーテよりバジルVa プレバレエ/小学3年生部門1位 吉竹 ひなの アレルキナーダよりコロンビーヌのVa 2位 西 俊策 「ジゼル」より第一幕ペザント男性のV 3位 石川 瑛麻 「眠れる森の美女」より「元気の精」のV 4位 喜島 夕結 ドン・キホーテより キューピッドのヴァリエーション 5位 平山 美琴 リーズのV 6位 大木 愛奈 白鳥の湖よりパドトロワVa 7位 関戸 さくら ラ・フィユ・マルガルデよりリーズのヴァリエーション 8位 川村 凜 ドン・キホーテ第3幕よりキトリのV プレバレエ/小学4年生部門1位 福田 晴香 スワニルダ第1幕のバリエーション 2位 岸端 瑚子 アレルキナーダのVa. 3位 水谷 紗南 ドン・キホーテ第3幕よりキトリのVa 3位 山田 花怜 アルレキナーダのVa 4位 田中 風琴 眠れる森の美女よりフロリナ王女のVa 5位 関 夏澄 フロリナ王女のバリエーション 6位 山口 楓夏 白鳥の湖よりパドトロワ第一Va 7位 清水 美緒 ライモンダ ピチカート 8位 長島 更 リーズのVA プレバレエ/小学5年生部門1位 原 明日香 Graduation Ball 2位 高野 碧 アルレキナーダ 3位 木村 香凛 ライモンダ1幕 4位 田原 歩華 パキータよりVa 5位 山下 莉里歌 フローラの目覚めよりオーロラのバリエーション 6位 松本 帆希 パキータよりパドトロワ第1Va. 7位 笹野 沙莉 ダイアナ 8位 黄野 鈴那 スワニルダ第3幕のVa プレバレエ/小学6年生部門1位 平山 咲良 アレルキナーダよりコロンビーヌのV 2位 林 紗彩 眠れる森の美女第3幕よりオーロラ姫のV 2位 藤井 七愛 ジゼル第一幕よりペザントのV 3位 染谷 凜 眠れる森の美女よりフロリナ王女のV 4位 水上 怜香 パキータ 5位 松下 莉子 金平糖のVa 6位 浅田 侑里 海賊よりオダリスク第三Va 7位 前田 琴子 ヴェスタールカ 8位 平澤 音羽 スワニルダ第3幕のV プレバレエ/中学1年生部門1位 八重沢 瑞咲 「アレルキナーダ」より コロンビーヌのヴァリエーション 2位 岡部 優里 パキータより エトワールのVa 3位 阿部 実桜 ドン・キホーテよりキューピッドのヴァリエーション 4位 西谷 優希 ライモンダよりピチカートVa 5位 宮内 瞳 スワニルダ第1幕 6位 坂西 希天 ドン・キホーテ 3幕 キトリのバリエーション 7位 河村 雛乃 アレルキナーダのバリエーション 8位 島方 春菜 パキータより第4Va プレバレエ/中学2年生部門1位 松野 薫莉 白鳥の湖より オディールのヴァリエーション 2位 大川 瑚夏 海賊(ガムザッティ)のV 3位 人見 まどか 眠りの森の美女3幕より フロリナ王女のV 4位 上田 莉舞 海賊Va プレバレエ/中学3年生部門1位 相澤 那菜 ダイアナのヴァリエーション 2位 柳川 葵 海賊バヤデールより ガムザッティのVa 3位 市川 琉莉 ラ・バヤデールより ガムザッティのヴァリエーション 4位 日暮 真由奈 「海賊」よりメドーラのV 5位 石井 麻菜 コッペリア第3幕よりスワニルダのバリエーション 6位 星野 百音 ジゼルよりジゼルのバリエーション 7位 市川 紗莉 サタネラのヴァリエーション プレバレエ/高校生部門1位 岡本 阿小夜 スワニルダ第一幕 2位 小林 咲穂 ファラオの娘よりアスピシアのVa 3位 佐藤 美宇 海賊のヴァリエーション 4位 小里 夏音 サタネラのバリエーション プレバレエ/シニア部門1位 稲垣 那奈子 金平糖の精のヴァリエーション -
クラシックバレエの部 一般/高校生男子部門
〇優秀指導者賞・アトリエヨシノ指導者賞:石川(グジェレフ)類子 先生
-
クラシックバレエの部 一般/小学生部門
入賞者リストはこちらからクラシックバレエの部 小学生の部 結果
クラシックバレエの部 一般/小学1年生部門1位
(審査委員特別賞
チャコット賞)吉竹 優晴 「パキータ」より男性ヴァリエーション 2位 長島 円 眠れる森の美女より ダイヤモンドの精のVa 優秀指導者賞 吉竹 ゆかり 先生 クラシックバレエの部 一般/小学2年生部門1位
(チャコット賞)武井 瑠莉 フロリナ王女のVa 2位 澤井 結衣子 パキータよりパ・ド・トロワVa 3位 加藤 紗羅 ライモンダよりピチカートのVa 4位 今川 なつめ 眠れる森の美女第3幕より フロリナ王女のバリエーション 5位 グラハム リリア 眠れる森の美女より フロリナ王女のVa 6位 奥山 美瑠 フェアリードールよりVa 7位 山本 沙季 キューピッドのVa 8位 渡辺 奏海 『白鳥の湖』第一幕よりパドトロワのバリエーション 優秀指導者賞 芳賀 のぞみ 先生 クラシックバレエの部 一般/小学3年生部門1位
(チャコット賞)佐藤 璃咲 アレルキナーダよりコロンビーヌのヴァリエーション 2位
(審査委員特別賞)吉竹 ひなの アレルキナーダよりコロンビーヌのVa 3位
(審査委員特別賞)水石 雪葉 スワニルダ3幕のバリエーション 4位 喜島 夕結 ドン・キホーテより キューピッドのヴァリエーション 5位
(審査委員特別賞)角田 理瑛子 ジゼル第一幕よりペザントのVa. 6位
(座間文化芸術振興会賞)松岡 瑞樹 サタネラよりVa 7位
(座間文化芸術振興会賞)梅原 陽葵 フロリナ王女のVa 8位 齊藤 結菜 ペザント 優秀指導者賞 浅見 紘子 先生 クラシックバレエの部 一般/小学4年生部門1位
(チャコット賞)田中 風琴 眠れる森の美女よりフロリナ王女のVa 2位 西野 琶子 ラ・フィユ・マルガルデよりリーズのVa 3位 岩井 夢花 コッペリア第1幕より スワニルダのVa. 4位 尾島 花音 「海賊」よりオダリスク第3ヴァリエーション 5位 津田 夢佳 眠れる森の美女より フロリナ王女のVa. 6位 中川 結稀 「眠れる森の美女」第3幕より フロリナ王女のVa 7位
(座間文化芸術振興会賞)長岡 更 キトリ3幕のV 8位
(座間文化芸術振興会賞)湯川 芽衣 ペザントのV 優秀指導者賞 山道 理恵 先生 クラシックバレエの部 一般/小学5年生部門1位
(審査委員特別賞
チャコット賞)長田 楓栄 アレルキナーダよりコロンビーヌのva 2位
(審査委員特別賞)高野 碧 アレルキナーダ 3位 木村 香凛 ライモンダ1幕 3位 金子 恵実 ライモンダのV 4位 黄野 鈴那 スワニルダ第3幕のVa 5位
(座間文化芸術振興会賞)大槻 瑚子 「アレルキナーダ」のバリエーション 6位 田原 歩華 ファラオの娘よりアスピシアのVa 7位
(座間文化芸術振興会賞)安倍 みつき ジゼル第1幕より ペザントのVa 8位 渡辺 真侑 コッペリア3幕スワニルダ 優秀指導者賞 中平 絢子 先生・賀川 暢 先生 クラシックバレエの部 一般/小学6年生部門1位
(審査委員長特別賞
チャコット賞)飯野 利一 ドン・キホーテ第3幕よりバジルのバリエーション 2位
(審査委員特別賞)赤嶺 希 フローラの目覚めよりオーロラのバリエーション 3位 杉之原 瑠花 フローラの目覚め オーロラのVa 4位
(座間文化芸術振興会賞)逸見 絢音 騎兵隊の休止 5位
(審査委員特別賞)藤原 仁椛 海賊よりオダリスクのva 6位 関口 陽向 サタネラのVa 7位
(座間文化芸術振興会賞)水上 怜香 スワニルダ1幕 8位 染谷 凜 眠れる森の美女よりフロリナ王女のV 優秀指導者賞
アトリエヨシノ指導者賞浅見 紘子 先生 -
モダン・現代舞踊・コンテンポラリーの部 ジュニアソロ
〇優秀指導者賞:田中真紀先生・たけだ有里先生
入賞者リストはこちらからモダン・現代舞踊・コンテンポラリーの部 ジュニアソロ 4~8位
4位(審査委員特別賞)
autumn music
長田 楓栄5位(座間文化芸術振興会賞)
な・つ・の・お・わ・り
高橋 奏羽6位
箱の中からの叫び
高橋 鈴7位(座間文化芸術振興会賞)
CINDER
杉之原 瑠花8位
雫に寄り添うため息
小松崎 万由 -
モダン・現代舞踊・コンテンポラリーの部 ジュニアアンサンブル
〇優秀指導者賞:金井 桃枝 先生・富士 奈津子 先生
入賞者リストはこちらからモダン・現代舞踊・コンテンポラリーの部 ジュニアアンサンブル 4~8位
4位
カテリーナの讃美歌
ailes dance club5位
口笛とビー玉とヒコーキ雲と
Studio.Cocoon6位
zucca pocca
K.M.D.IJunior金井桃枝舞踊研究所7位
最後だとわかっていたなら
横浜富士見丘学園高等学校ダンス部8位
氷上の狼
TIGER LILY -
クラシックバレエの部 一般/中学1年生部門
〇優秀指導者賞:中平 絢子 先生・賀川 暢 先生
入賞者リストはこちらからクラシックバレエの部 一般/中学1年生部門 4~8位
4位
海賊よりメドーラのVa
加藤 詩織5位
ライモンダより
ライモンダのヴァリエーション
トムソン サラ藍子6位
眠れる森の美女より フロリナ王女のV
平田 彩菜7位
「アレルキナーダ」より
コロンビーヌのヴァリエーション
八重沢 瑞咲8位
パキータより第5Va
山岡 美琴 -
クラシックバレエの部 一般/中学2年生部門
〇優秀指導者賞:中平 絢子 先生
入賞者リストはこちらからクラシックバレエの部 一般/中学2年生部門 4~8位
4位(座間文化芸術振興会賞)
「眠れる森の美女」第3幕 オーロラ姫のVa
岩永 華怜5位(座間文化芸術振興会賞)
ライモンダ第二幕より ライモンダ
山本 李桃6位(審査委員特別賞)
エスメラルダのVa
三ノ京 蒼7位
パリの炎よりジャンヌのVa
出水 音羽8位
ラ・フィユ・マル・ガルデより リゼットのva
並木 結麻 -
クラシックバレエの部 一般/中学3年生部門
〇優秀指導者賞・アトリエヨシノ指導者賞:中村 麻弥 先生
入賞者リストはこちらからクラシックバレエの部 一般/中学3年生部門 4~8位
4位(座間文化芸術振興会賞)
コッペリア第3幕より スワニルダのVa
小畠 実結5位
ダイアナのヴァリエーション
相澤 那菜6位
眠れる森の美女 第3幕より オーロラ姫のVa
隈部 環7位
眠れる森の美女第一幕より オーロラ姫のVa
周藤 百音8位
眠れる森の美女第一幕より オーロラのVa
三角 羽音 -
クラシックバレエの部 一般/高校生女子部門
〇優秀指導者賞:中平 絢子 先生・賀川 暢 先生、李波 先生
入賞者リストはこちらからクラシックバレエの部 一般/高校生女子部門 4~8位
4位
フローラ の目覚めより 暁の女神のVa
小林 咲穂5位
眠れる森の美女第3幕より オーロラ姫のVa
伊藤 凪沙6位
パキータよりVa
山下 沙羅7位
サタネラよりサタネラVa
桑野 空8位
眠りの森の美女より オーロラ姫第1幕のVa
松田 南帆 -
クラシックバレエの部 一般/シニア部門
〇優秀指導者賞・アトリエヨシノ指導者賞:臼倉 妙子 先生、浅見 紘子 先生
〇アトリエヨシノ指導者賞:西成 雅衣 先生
入賞者リストはこちらからクラシックバレエの部 一般/シニア部門 4~8位
4位
「ジゼル」より ジゼルのVa
間地 桃香5位
グルナーラのヴァリエーション
中村 うらら6位(スカラシップ賞、座間文化芸術振興会賞)
パキータよりエトワールのVa
神谷 百7位(スカラシップ賞、座間文化芸術振興会賞)
エスメラルダより エスメラルダのVa
石丸 智織8位(スカラシップ賞)
白鳥の湖よりオディールのVa
中井 香那 -
モダン・現代舞踊・コンテンポラリーの部 一般/シニアソロ
〇優秀指導者賞:細川 江利子 先生
入賞者リストはこちらからモダン・現代舞踊・コンテンポラリーの部 シニアソロ 4~8位
4位(審査委員特別賞)
Jewel-人魚のなみだ-
板橋 玲奈5位(審査委員特別賞)
Verse-蓮の花-
山内 梨恵子6位
花影
浦郷 愛7位
そんなにもあなたはレモンを待つてゐた
有水 梓8位(審査委員特別賞)
白き手が凪ぐ
伊藤 颯希 -
モダン・現代舞踊・コンテンポラリーの部 一般/シニアアンサンブル
入賞者リストはこちらからモダン・現代舞踊・コンテンポラリーの部 シニアアンサンブル 4位
4位
「無償の愛」天平、日光 月光
中井香那・葉山愛 -
クラシックバレエの部 一般/プレバレエ
入賞者リストはこちらからプレバレエ/中学1年生部門1位 岩井 夏凛 「眠れる森の美女」第1幕よりオーロラ姫のVa. 2位 藤井 七愛 「白鳥の湖」第1幕より パ・ド・トロワ第1Va 3位 平山 咲良 卒業舞踏会よりバリエーション 4位 林 紗彩 海賊第三幕よりメドゥーラのバリエーション 5位 平澤 音羽 アレルキナーダ 6位 飯野 春風 ダイアナとアクティオンよりダイアナのVa 7位 伊藤 璃子 ライモンダ第一幕よりVa. 8位 大久保 陽向 ジゼル第1幕よりペザントのVa ●優秀賞 石井 萌音 石崎 心晴 プレバレエ/中学2年生部門1位 八重沢 瑞咲 コッペリア第3幕よりスワニルダのヴァリエーション 2位 花田 遥妃 パキータより女性ヴァリエーション 3位 大八木 菜々美 白鳥の湖第1幕よりパ・ド・トロワVa.1 4位 阿井 美桜菜 パキータよりヴァリエーション 5位 大建 柚奈 フロリナ王女のヴァリエーション 6位 奥川 薫子 白鳥の湖第1幕よりパ・ド・トロワVa.1 プレバレエ/中学3年生部門1位 法月 玲音 パキータのVa 2位 上田 莉舞 オダリスク第3Va プレバレエ/高校生部門1位 桑野 空 ドン・キホーテ第1幕よりキトリのVa 2位 中澤 心音 パキータよりエトワールのVa 3位 前川 萌音 サタネラのヴァリエーション 4位 矢田萌 「白鳥の湖」第1幕より パ・ド・トロワ第1Va -
クラシックバレエの部 一般/小学1年生部門
入賞者リストはこちらから一般/小学1年生部門1位 藤井 琳 フロリナ姫のヴァリエーション 2位 三浦 円 眠れる森の美女より宝石のVa 3位 石井 花梛 眠れる森の美女より鷹揚の精のVa ●優秀指導者賞 森山 直美先生 -
クラシックバレエの部 一般/小学2年生部門
入賞者リストはこちらからクラシックバレエの部 一般/小学2年生部門 4~6位
4位
眠れる森の美女よりフロリナ王女のVa
長島 円
5位
「眠れる森の美女」より優しさの精のVa
井上 晴月
6位
ジゼルよりペザントのVa
吉田 杏莉 -
クラシックバレエの部 一般/小学3年生部門
入賞者リストはこちらからクラシックバレエの部 一般/小学3年生部門 4~8位
4位
『人形の精』第2幕より 人形の精
岩崎 鈴
5位
フロリナ王女のVa
今川 なつめ
6位
フロリナ王女のVa
大野 真央
7位
人形の精の第2幕より人形の精V
西山 佳杏
8位
ゼンツァーノの花祭りより女性Va
グラハム リリア -
クラシックバレエの部 一般/小学4年生部門
入賞者リストはこちらからクラシックバレエの部 一般/小学4年生部門 4~8位
4位
ドンキホーテよりバジルのバリエーション
鈴木 竜星
5位
白鳥の湖パドトロワより男性のVa
松岡 瑞樹
6位
「コッペリア」第1幕よりスワニルダのVa
齋藤 結菜
7位
白鳥の湖 パドトロワ第3幕
村山 恵吏加
8位
スワニルダのVa
井関 莉子 -
クラシックバレエの部 一般/小学5年生部門
入賞者リストはこちらからクラシックバレエの部 一般/小学5年生部門 4~8位
4位
キューピッドのVa
山田 花怜
5位
フロリナ王女のヴァリエーション
関 夏澄
6位
リーズのVa
西野 琶子
7位
フロリナ王女のヴァリエーション
八重沢 萌衣
8位
「眠れる森の美女」第3幕よりフロリナ王女のヴァリエーション
高橋 凛 -
クラシックバレエの部 一般/小学6年生部門
入賞者リストはこちらからクラシックバレエの部 一般/小学6年生部門 4~8位
4位
眠れる森の美女第3幕よりフロリナ王女のバリエーション
川村 いろは
5位
白鳥の湖 ジークフリートのVa
法月 琉
6位
パキータ第3幕よりソリストのヴァリエーション
河名 來春
7位
「コッペリア」第一幕よりスワニルダのVa
鬼澤 七海
8位
パキータ パドトロワ 第1Va
北山 柚月 -
クラシックバレエの部 一般/中学1年生部門
●優秀指導者賞
一ノ宮 亜希子先生入賞者リストはこちらからクラシックバレエの部 一般/中学1年生部門 4~8位
4位
「白鳥の湖」第1幕より パ・ド・トロワ第1Va
藤井七愛
5位
卒業舞踏会よりバリエーション
平山咲良
6位
ファラオの娘よりアスピシアのバリエーション
林紗彩
7位
ジゼルのVa
古川爽笑
8位
「眠れる森の美女」幕3幕よりオーロラ姫のV
飯倉莉緒 -
クラシックバレエの部 一般/中学2年生部門
●優秀指導者賞
福井 ゆい先生入賞者リストはこちらからクラシックバレエの部 一般/中学2年生部門 4~8位
4位
眠れる森の美女第3幕よりオーロラ姫のVa
山岡 美琴
5位
オーロラ姫第1幕のバリエーション
橋本 珠來
6位
「コッペリア」第一幕よりスワニルダのV
陶山 栞歩
7位
コッペリア第3幕よりスワニルダのヴァリエーション
八重沢 瑞咲
8位
サタネラのVa
上島 璃子 -
クラシックバレエの部 一般/中学3年生部門
●優秀指導者賞
水崎 るり先生入賞者リストはこちらからクラシックバレエの部 一般/中学3年生部門 4~8位
4位
ディアナとアクティオンよりva
金有 姫
5位
ファラオの娘 アスピシアのVa
齋藤 朱梨
6位
ファラオの娘よりアスピシアVa
安永 璃子
7位
ドン・キホーテよりドルシネアのヴァリエーション
古見 彩音
8位
ライモンダ 夢の場のヴァリエーションV
小林 楓果 -
クラシックバレエの部 一般/高校生部門
●優秀指導者賞
木村 規予香先生入賞者リストはこちらからクラシックバレエの部 一般/高校生部門 4~8位
4位
眠れる森の美女第3幕よりオーロラ姫のVa.
山本 結愛
5位
ナポリのバリエーション
馬場 萌羽
6位
シルヴィア
古田 和楓
7位
海賊よりメドーラのバリエーション
平沼 凜
8位
海賊のオダリスク第3バリエーションV
伊藤 凪沙 -
クラシックバレエの部 一般/大人’sエレガンス部門
入賞者リストはこちらからクラシックバレエの部 一般/大人’sエレガンス部門1位 橋本 桃子 タリスマンよりニリチのVa 2位 サンゲカー やえ 「サタネラ」よりヴァリエーション 3位 岸 桃子 ライモンダ第1幕よりライモンダのヴァリエーション ●優秀賞 澁谷 まゆみ 飯塚 幸子 -
クラシックバレエの部 一般/シニア部門
●優秀指導者賞
井出 和香子先生 入賞者リストはこちらからクラシックバレエの部 一般/シニア部門 4~8位
4位
ライモンダ第1幕より夢の場のヴァリエーション
勝田 菜々穂
5位
ジゼルのバリエーション
小原 未希
6位
ドンキホーテ第一幕よりキトリのバリエーション
梶間 陽向
7位
パキータよりエトワールのバリエーション
赤 彩也子
8位
「ライモンダ」第2幕夢の場
栃倉 美希 -
クラシックバレエの部 一般/男性部門
-
モダン・現代舞踊・コンテンポラリーの部 ジュニアソロA(小学生)部門
入賞者リストはこちらからモダン・現代舞踊・コンテンポラリーの部/ジュニアソロA(小学生)部門 4~8位
4位
西はまだ無窮のさなか
安藤 希月
5位
雨のち雨...それでもわたしは負けない
高橋 奏羽
6位
雨を通り抜けて
山田 花怜
7位
永遠に生きる事は果たして本当に幸せなのか
土屋 美波
8位
記憶の森
中西 凛 -
モダン・現代舞踊・コンテンポラリーの部 ジュニアソロB(中学生・高校生)部門
入賞者リストはこちらからモダン・現代舞踊・コンテンポラリーの部/ジュニアソロB(中学生・高校生)部門 4~8位
4位
曖昧な自我
土屋 富美
5位
最初に夜を手放した
阪本 英理
6位
落ちる月
伊藤 凪沙
7位
時に埋もれた言葉
中西 心美
8位
静かに咲く花
一色 美桜 -
モダン・現代舞踊・コンテンポラリーの部 一般/シニアソロ部門
入賞者リストはこちらからモダン・現代舞踊・コンテンポラリーの部/シニアソロ部門 4~8位
4位
祈り〜残されたもののために〜
佐々木 礼子
5位
離脱
山内 梨恵子
6位
闇に咲く
安藤 萌子
7位
プラスティック・オーシャン
有水 梓
8位
黄昏に吼える彼岸花
大川 采恵 -
モダン・現代舞踊・コンテンポラリーの部/ジュニアアンサンブル部門
入賞者リストはこちらからモダン・現代舞踊・コンテンポラリーの部/ジュニアアンサンブル部門 4~8位
4位
携帯のない時代 知ってる?
UNO Carina
5位
依存~すがり、崩壊する者~
桐蔭学園中等教育学校後期ダンス部
6位
ロマーシカの丘を越えて
タイガーリリー
7位
パズル
Studio.Cocoon
8位
蟻〜いとおかし〜
Too cute -
モダン・現代舞踊・コンテンポラリーの部/シニアアンサンブル部門
-
クラシックバレエの部 一般/プレバレエ
入賞者リストはこちらからプレバレエ/中学1年生部門1位 豊田 明香里 「コッペリア」第一幕よりスワニルダのVa 2位 池田 璃音 ドン・キホーテ第1幕より キトリのVa 3位 渡部 幸菜 ラ・フィーユ・マルガルデよりリーズのV 4位 飯田 玲奈 白鳥の湖 第1幕より パ・ド・トロワ第1バリエーション 5位 大場 礼奈 フロリナ王女のVA. 6位 増渕 歩実 金平糖の精 7位 馬渡 束紗 ラ・バヤデールより 影の第3Va 8位 小渕 美咲 パドトロワ第一 ●優秀賞 鈴木 希美花 黄野 鈴那 西岡 万優子 プレバレエ/中学2年生部門1位 平澤 音羽 眠れる森の美女第1幕よりオーロラ姫のVa 2位 渡辺 乃々香 パキータよりエトワール のVa 3位 坂田 一華 白鳥の湖より パドトロワ第1バリエーション 4位 寺島 彩花 眠れる森の美女より リラの精バリエーション 5位 春木 美南 パリの炎のバリエーション 6位 髙木 小春 アレルキナーダのVa 7位 山田 杏奈 「フローラの目覚め」よりフローラのV 8位 林 心結 ガムザッティのバリエーション プレバレエ/中学3年生部門1位 今紺 すず 海賊よりガムザッティのVa 2位 早川 彩巴 フローラの目覚めよりへーべのVa プレバレエ/高校生部門1位 中島 陽葵 エスメラルダよりカスタネット 2位 菊池 都美 リラの精 3位 三井 環希 ドン・キホーテ第3幕よりキトリのバリエーション 4位 大井 絆名 パドトロワ 4位 人見 まどか ジゼル第一幕よりペザントのV -
クラシックバレエの部 一般/小学1年生部門
入賞者リストはこちらからクラシックバレエの部 一般/小学1年生部門 4位
4位
ラ・フィーユ・マル・ガルデより リーズのVa
福石 恵万 -
クラシックバレエの部 一般/小学2年生部門
入賞者リストはこちらからクラシックバレエの部 一般/小学2年生部門 4~5位
4位
「パキータ」より第4va
水垣 翼咲
5位
「ジゼル」第1幕よりペザントのV
畑中 結月 -
クラシックバレエの部 一般/小学3年生部門
入賞者リストはこちらからクラシックバレエの部 一般/小学3年生部門 4~8位
4位
アルレキナーダのVa
小宮山 美空
5位
パキータ第5Va
田中 真結
6位
卒業舞踏会よりヴァリエーション
内山 夏蓮
7位
眠れる森の美女 第3幕より フロリナ王女のVa
後藤 万理子
8位
人形の精より人形の精のバリエーション
清水 このみ -
クラシックバレエの部 一般/小学4年生部門
入賞者リストはこちらからクラシックバレエの部 一般/小学4年生部門 4~5位
4位
ワルプルギスの夜よりV
関根 栞那
5位
「白鳥の湖」第1幕よりパドトロワ第1Va
田中 咲妃 -
クラシックバレエの部 一般/小学5年生部門
入賞者リストはこちらからクラシックバレエの部 一般/小学5年生部門 4~8位
4位
「海賊」第1幕よりグルナーラのVa
平野 那南海
5位
「ドン・キ・ホーテ」第3幕よりキトリのVa
松岡 陽南
6位
パキータ より 第4Va
岡本 菫
7位
「白鳥の湖」第1幕よりパ・ド・トロワ第3Va
関戸 さくら
8位
人形の精より フェアリードールのVa
高井 美空 -
クラシックバレエの部 一般/小学6年生部門
入賞者リストはこちらからクラシックバレエの部 一般/小学6年生部門 4~8位
4位
ワルプルギスの夜よりV
岩井 夢花
5位
スワニルダ第一幕のVa
西野 琶子
6位
「人形の精」よりVa
田中 彩友季
7位
アルレキナーダより男性Va
那須野 瑛介
8位
タリスマンよりニリチのVa
高橋 凛 -
クラシックバレエの部 一般/中学1年生部門
●優秀指導者賞
中平 絢子先生・賀川 暢先生入賞者リストはこちらからクラシックバレエの部 一般/中学1年生部門 4~8位
4位
ドルシネア姫のVa.
山下 莉里歌
5位
アレルキナーダのVa
児玉 七海
6位
フローラの目覚めよりフローラのヴァリエーション
東海林 芽依
7位
ワルプルギスの夜
上原 碧生
8位
オダリスク 第2バリエーション
木下 紗那 -
クラシックバレエの部 一般/中学2年生部門
●優秀指導者賞
中平 絢子先生・賀川 暢先生入賞者リストはこちらからクラシックバレエの部 一般/中学2年生部門 4~8位
4位
パキータ第5ヴァリエーション
中井 のどか
5位
オーロラ姫第1幕のバリエーション
布瀬川 萌叶
6位
眠れる森の美女第1幕よりオーロラ姫のVa
平澤 音羽
7位
ドンキホーテよりドルシネアのVa
田口 枝奈
8位
フローラの目覚めよりへーべのVa
佐藤 花音 -
クラシックバレエの部 一般/中学3年生部門
●優秀指導者賞
鎗田 優先生入賞者リストはこちらからクラシックバレエの部 一般/中学3年生部門 4~8位
4位
タリスマン
山本 くるみ
5位
アルレキナーダ
斎藤 まりい
6位
アレルキナーダよりVa
菅野 美愛
7位
キトリ第3幕のヴァリエーション
長山 絢音
8位
フローラの目覚めよりVaV
山田 美桜 -
クラシックバレエの部 一般/高校生部門
●優秀指導者賞
中村 麻弥先生入賞者リストはこちらからクラシックバレエの部 一般/高校生部門 4~8位
4位
キトリ第3幕のバリエーション
小林 夕
5位
スワニルダ1幕
日比野 理琳
6位
眠れる森の美女第3幕よりオーロラのVa
出水 音羽
7位
ドン・キホーテよりキトリ第3幕のヴァリエーション
菊原 雪乃
8位
サタネラのVa
小畠 実結 -
クラシックバレエの部 一般/大人’sエレガンス部門
入賞者リストはこちらからクラシックバレエの部 一般/大人’sエレガンス部門1位 橋本 桃子 「ドン・キホーテ」 第2幕より キューピットのVa 2位 南 瑠美 金平糖の精のバリエーション 3位 早川 よう子 パキータよりヴェスタールカのヴァリエーション ●優秀賞 二宮 元美 -
クラシックバレエの部 一般/シニア部門
入賞者リストはこちらからクラシックバレエの部 一般/シニア部門 4~8位
4位
海賊よりメドーラのva
上村 碧
5位
パ・キータよりエトワール
池平 紗奈恵
6位
ドン・キホーテ第3幕よりキトリのVa
米山 輝
7位
サタネラのヴァリエーション
米山 慶
8位
眠れる森の美女第3幕よりオーロラ姫のバリエーション
岡田 菜央 -
クラシックバレエの部 一般/男性部門
第1位該当なし入賞者リストはこちらからクラシックバレエの部 一般/男性部門 4位
4位
『コッペリア』第3幕よりフランツのバリエーション
横山 玄 -
モダン・現代舞踊・コンテンポラリーの部 ジュニアソロA(小学生)部門
入賞者リストはこちらからモダン・現代舞踊・コンテンポラリーの部/ジュニアソロA(小学生)部門 4~8位
4位
〜嘘〜 惑わす香り
中村 汐里
5位
馬と鹿
高橋 奏羽
6位
いま、会いにゆきます
原 さくら
7位
四ツ葉のクローバーと私
飯嶋 心悠
8位
壊れた羽の天使
工藤 理瑛 -
モダン・現代舞踊・コンテンポラリーの部 ジュニアソロB(中学生・高校生)部門
入賞者リストはこちらからモダン・現代舞踊・コンテンポラリーの部/ジュニアソロB(中学生・高校生)部門 4~8位
4位
静かに咲く花
一色 美桜
5位
昨晩お会いしましょう
岩野 琴葉
6位
童神
小針 早葵
7位
遠い、あの日の君に捧ぐ
有本 千夏
8位
孤独と葛藤の先に...
石川 音々椛 -
モダン・現代舞踊・コンテンポラリーの部 一般/シニアソロ部門
入賞者リストはこちらからモダン・現代舞踊・コンテンポラリーの部/シニアソロ部門 4~8位
4位
覚悟ー岡本太郎「傷ましき腕」よりー
高階 朱乃
5位
咲き誇る緋
山内 梨恵子
6位
戦場の馬
藤井 颯
7位
飛ぶ鳥は夢の中でしか見られない
浦郷 愛
8位
Silent Voice
柴田 杏 -
モダン・現代舞踊・コンテンポラリーの部/ジュニアアンサンブル部門
入賞者リストはこちらからモダン・現代舞踊・コンテンポラリーの部/ジュニアアンサンブル部門 4~8位
4位
ストレス〜and I'm alive〜
Team mid A
5位
殉教~死として世に生き残る~
桐蔭学園中等教育学校後期課程
6位
紅い花、なんの花
TIGERLILY
7位
傀儡謡~怨恨みて散る~
土佐まり子モダンバレエ研究所
8位
僕らの未来図
横浜富士見丘学園中学校ダンス部 -
モダン・現代舞踊・コンテンポラリーの部/シニアアンサンブル部門
-
クラシックバレエの部 プレバレエ
入賞者リストはこちらからプレバレエ/小学2年生部門
順位 出演者 演目 第1位 丸田 朱莉 「ライモンダ」よりピチカートのVa 第2位 田宮 花奈 優しさの精のバリエーション 第3位-1 侯 沐圻 宝石のバリエーション 第3位-2 三澤 友里 フロリナ女王Va 第4位 馬場 涼 キューピットVa. 第5位 緑川 蓮 眠れる森の美女よりブルーバードVa 第6位 福石 恵万 パキータよりVa 第7位 塩谷 仁菜 眠れる森の美女より 銀の精のヴァリエーション プレバレエ/小学3年生部門
順位 出演者 演目 第1位 田口 莉央 宝石のVa 第2位 戸枝 泉 「眠れる森の美女」 第3幕よりフロリナ王女のVa 第3位 古宮 茉弥 キューピッドのVa. 第4位 岩﨑 八重 コッペリア第3幕より スワニルダのVa. 第5位 吉田 桜子 ヴェスタールカのバリエーション 第6位 三反畑 絵茉 眠れる森の美女より元気の精Va 第7位 大池 紗蘭 パ・ド・トロワ女性Va1 第8位 属 すみれ 「眠れる森の美女」第3幕よりフロリナ王女のVa 優秀賞 立川 和佳 優秀賞 藤田 りら 奨励賞 飯塚 芹那 プレバレエ/小学4年生部門
順位 出演者 演目 第1位 小野 茜 コッペリアより第一幕スワニルダのVa 第2位 長谷川 安里 タリスマン 第3位-1 後藤 結菜 フロリナ王女のヴァリエーション 第3位-2 清水 このみ パキータ第4Va 第4位 森岡 六花 フェアリードールより人形の精のヴァリエーション 第5位 河村 優妃 「パリの炎」よりバリエーション 第6位 井上 紗世 「白鳥の湖」第1幕よりパドトロワ第1Va 第7位 美濃部 愛里 「ラ・フィユ・マル・ガルデ」よりリーズのVa 第8位 栗林 弓乃 人形の精よりva 優秀賞 井上 晴月 優秀賞 飯島 杏奈 優秀賞 須田 花奈 優秀賞 吉田 杏莉 優秀賞 東海林 愛依 優秀賞 美谷島 杏 優秀賞 飯島 梨沙 優秀賞 本木 陽葵 優秀賞 田邊 葵 優秀賞 豊永 はな 優秀賞 串田 華穂 優秀賞 羽田 栞莉 奨励賞 長島 円 奨励賞 多賀谷 明衣 奨励賞 岡村 寿々 奨励賞 中山 絢椛 奨励賞 金子 光来 奨励賞 石田 環奈 プレバレエ/小学5年生部門
順位 出演者 演目 第1位 前田 紗季 卒業舞踏会 第2位 矢島 桃 フローラの目覚めよりオーロラのVa 第3位 川島 優依 アルレキナーダよりコロンビーヌのVa 第4位 飯倉 凜 人形の精より人形の精のVa 第5位 野村ことみ 白鳥の湖よりパ・ド・トロワ第1Va 第6位 吉田 悠里 「パキータ」より第4Va. 第7位 源 瑛明 白鳥の湖より第一幕パドトロワ第一ヴァリエーション 第8位 岩崎 鈴 タリスマンよりニリチのva. 優秀賞 田宮 茉陽夏 優秀賞 太田悠里 優秀賞 久芳 杏瑠 優秀賞 宮戸 璃子 優秀賞 古宮 彩世 優秀賞 廣山 叶夢 優秀賞 伊藤 心菜 優秀賞 板谷 希子 優秀賞 前田 橘香 優秀賞 沢登 菜々美 優秀賞 宇治原 彩菜 優秀賞 石川 紗愛 優秀賞 川村 あさひ 優秀賞 住友 彩奈 優秀賞 伊藤 菜々 優秀賞 緑川 玖 優秀賞 山下 紗佳 優秀賞 幡野 叶葉 優秀賞 涌永 芹那 奨励賞 下川 文愛 奨励賞 坂田 優里菜 奨励賞 松岡 芙美花 奨励賞 関野 桜花 奨励賞 鶴岡 南瑠 奨励賞 大山 佳蓮 奨励賞 天野 昊凪 奨励賞 梅津 優芽 奨励賞 浮田 彩唯莉 プレバレエ/小学6年生部門
順位 出演者 演目 第1位 福田 莉々夏 コッペリア第1幕よりスワニルダのVa. 第2位 毛受 星南 白鳥の湖よりパ・ド・トロワ第1ヴァリエーション 第3位 片倉 和花 パキータよりヴェスタールカのVa 第4位 飯田 美織 リーズのバリエーション 第5位 二瓶 陽莉 アレルキナーダのva 第6位 加藤 稀衣 くるみ割り人形第2幕より金平糖の精のva 第7位 鈴木 ひばり ドン・キホーテ第3幕よりキトリのva 第8位 下川 琴子 パキータより第4Va 優秀賞 岡野 彩希 優秀賞 渋木 叶音 優秀賞 織田 綾芽 優秀賞 須藤 花 優秀賞 水野紗楽 優秀賞 中澤 柚葉 優秀賞 大久保 莉乃 優秀賞 羽生 莉麻奈 奨励賞 山本 栞 奨励賞 乙部 瑚奈 奨励賞 大迫 喜乃 奨励賞 オグルズビー 凜々花 プレバレエ/中学1年生部門
順位 出演者 演目 第1位 小荒井 尚史 白鳥の湖第三幕よりジークフリートのVa 第2位 渡部 友理 ラ・フィユ・マル・ガルテよりリーズのVa 第3位 緑川 みう ファラオの娘よりアスピシアVa 第4位 小西 栞奈 「パリの炎」よりVa 第5位 成瀬 真羽 エスメラルダよりva 第6位 岡 千畝 フロリナ王女のV 第7位 上村 夏楓 タリスマンよりVa 第8位 岩田 唯愛 フロリナ 優秀賞 佐藤 千祈 優秀賞 橋本 七海 優秀賞 中山 結椛 奨励賞 蝦名 すみれ プレバレエ/中学2年生部門
順位 出演者 演目 第1位 山本 絢心 「眠れる森の美女」第3幕よりオーロラ姫のVa 第2位 池田 璃音 コッペリア第3幕より スワニルダのVa 第3位 寺井 愛莉 眠れる森の美女よりオーロラ第3幕 第4位 清水 仁子 リーズのバリエーション 第5位 馬渡 束紗 ラ・バヤデールより影の第3Va 第6位 常盤 萌々香 眠れる森の美女第1幕より ローズのV 第7位 成田 依真 パリの炎よりジャンヌのバリエーション 第8位 西岡 万優子 海賊よりオダリスク第2 優秀賞 越智 ここね 優秀賞 土屋 日良莉 奨励賞 李 咨瑶 プレバレエ/中学3年生部門
順位 出演者 演目 第1位 森下 コナ ライモンダよりピチカートのバリエーション 第2位 ホーランドメロディ ラ・バヤデールより影の第3Va プレバレエ/高校生部門
順位 出演者 演目 第1位 Nisha A.Bhide フローラの目覚めよりヴァリエーション 第2位 水野 勝瑛 アリのVa 第3位 人見 まどか ドン・キホーテ第三幕よりキトリのVa. -
クラシックバレエの部 一般/小学1年生部門
-
クラシックバレエの部 一般/小学2年生部門
入賞者リストはこちらから順位 出演者 演目 第4位 木村 彩乃 眠れる森の美女より鷹揚の精のVa 第5位 葛西 有紗 「ジゼル」よりペザントのVa 第6位 福石 恵万 パキータよりVa -
クラシックバレエの部 一般/小学3年生部門
入賞者リストはこちらから順位 出演者 演目 第4位 本田 一華 「ドン・キホーテ」第3幕より キトリのヴァリエーション 第5位 藤井 琳 シンデレラより冬の精 第6位 齋藤 栞 「パキータ」より第4V a 第7位 田所 千鶴 「海賊」より花園グルナーラのVa -
クラシックバレエの部 一般/小学4年生部門
入賞者リストはこちらから順位 出演者 演目 第4位 矢口 映凪 「ラ・フィユ・マル・ガルデ」よりリーズのV a 第5位 金子 光来 フロリナ王女のヴァリエーション 第6位 中原 爽茉莉 「ドン・キホーテ」よりキトリのVa 第7位 隈元 優七 「タリスマン」よりニリチのVa 第8位 越智 桜子 白鳥の湖よりパドトロワ第1Va -
クラシックバレエの部 一般/小学5年生部門
入賞者リストはこちらから順位 出演者 演目 第4位 米山 結衣 パキータより第5バリエーション 第5位 田中 咲妃 「白鳥の湖」よりパドトロワ第1Va 第6位 平賀 清音 「ラ・フィユ・マル・ガルデ」よりリーズのVa 第7位 今川 なつめ キトリ3幕のバリエーション 第8位 板谷 希子 ドンキホーテよりドルシネア姫のヴァリエーション 奨励賞 沢登 菜々美 奨励賞 伊藤 心菜 準奨励賞 佐藤 さくら 準奨励賞 緑川 玖 準奨励賞 久芳 杏瑠 -
クラシックバレエの部 一般/小学6年生部門
入賞者リストはこちらから順位 出演者 演目 第4位 山寺 くるみ フローラの目覚めより へーべのVa 第5位 藤尾 仁那 フロリナ王女のヴァリエーション 第6位 岸本 陽渚 ヘーベのバリエーション 第7位 平野 那南海 「海賊」よりグルナーラのVa 第8位 福地 莉音 リゼットのVa 奨励賞 青木 陽和 奨励賞 松岡 陽南 奨励賞 岡本 菫 奨励賞 齊藤 瑚夏 準奨励賞 阿部 優璃 準奨励賞 富所 なつ 準奨励賞 山中 咲那 準奨励賞 長井 優海 準奨励賞 吉田 陽香 準奨励賞 内藤 有咲 -
クラシックバレエの部 一般/中学1年生部門
入賞者リストはこちらから順位 出演者 演目 第4位 森岡 柚月 パキータよりパドトロワ第1ヴァリエーション 第5位 高橋 凛 くるみ割り人形より金平糖の精のVa 第6位 丸山 瑚英 コッペリア スワニルダ第三幕Va 第7位 菊地 恵茉 パキータより第4Va 第8位 松本 和璃 「パキータ」よりパドトロワ第1Va 奨励賞 岡 千畝 奨励賞 湯本 美咲 準奨励賞 清水 美緒 準奨励賞 高須 莉々花 -
クラシックバレエの部 一般/中学2年生部門
入賞者リストはこちらから順位 出演者 演目 第4位 浅原 瑞姫 パキータよりVa 第5位 貴田 咲空 フローラの目覚めよりディアナのVa 第6位 中島 百果 タリスマンよりニリチのバリエーション 第7位 大内 瑚遥 海賊よりバリエーション 第8位 青木 蘭華 ジゼルよりぺザントのバリエーション 奨励賞 池田 璃音 奨励賞 寺井 愛莉 奨励賞 成田 依真 奨励賞 山本 実和 奨励賞 辻 宇心 準奨励賞 大河原 美優 準奨励賞 馬渡 束紗 準奨励賞 村川 希 準奨励賞 亀山 優羽 準奨励賞 大場 礼奈 準奨励賞 土屋 日良莉 準奨励賞 桑原 紗菜 準奨励賞 矢部 奏 -
クラシックバレエの部 一般/中学3年生部門
入賞者リストはこちらから順位 出演者 演目 第4位 大橋 もも音 海賊よりメドーラVa 第5位 飯倉 莉緒 タリスマンよりニチリのVa 第6位 森下 コナ ライモンダよりピチカートのバリエーション 第7位 大坊 未亜 コッペリア 第3幕よりスワニルダのVa 第8位 山下 結 「海賊」花園よりメドーラのVa 奨励賞 中条 汐花 奨励賞 井坂 恵理 準奨励賞 梅津 茉莉花 準奨励賞 小森 菜乃子 準奨励賞 安達 琴美 -
クラシックバレエの部 一般/高校生部門
入賞者リストはこちらから順位 出演者 演目 第4位 出水 音羽 眠れる森の美女第一幕よりオーロラ姫のVa 第5位 寺井 美波 ライモンダより夢の場のva 第6位 三輪 悠乃 「海賊」第2幕よりメドーラのVa 第7位 山岡 美琴 フローラの目覚めよりへーべのVa 第8位 隈部 環 ダイアナのVa 奨励賞 川村 緋美奈 奨励賞 陶山 栞歩 奨励賞 峠田 佳乃 奨励賞 天野 粋 奨励賞 菅野 美愛 奨励賞 金 有姫 奨励賞 川澄穂乃 奨励賞 河村 雛乃 奨励賞 本多 優月 準奨励賞 吹浦 詩音 準奨励賞 高橋 未帆 準奨励賞 森本 伊織 準奨励賞 佐橋 咲音 準奨励賞 辻 天心 準奨励賞 洞野 愛美 準奨励賞 人見 まどか 準奨励賞 大谷 美月 準奨励賞 佐藤 瞳 準奨励賞 齋藤 朱梨 準奨励賞 早川 美月 準奨励賞 松澤 若葉 準奨励賞 榎原 花恋 準奨励賞 大和 由真 準奨励賞 早川 彩巴 準奨励賞 布施 友梨 -
クラシックバレエの部 一般/大人’sエレガンス部門
入賞者リストはこちらから順位 出演者 演目 第4位 稲垣 優衣 ライモンダより夢の場のVa 第5位 春山知子 グランパクラシック 第6位 井出 美奈子 アスピシアのバリエーション 第7位 吉田朋子 白鳥の湖2幕よりオデットのVa. 第8位 伊東 里香 オデットのバリエーション 優秀賞 笠原 文夏 優秀賞 村重 奏 優秀賞 二宮 元美 優秀賞 佐藤 たくみ 優秀賞 吉川 公子 奨励賞 金田 梨那 奨励賞 幸田 恵理子 奨励賞 小泉 奈美子 -
クラシックバレエの部 一般/シニア部門
入賞者リストはこちらから順位 出演者 演目 第4位 加藤 瑞夏 ジゼル第1幕のヴァリエーション -
クラシックバレエの部 一般/男性部門
入賞者リストはこちらから順位 出演者 演目 第4位 竹内 力斗 フランツのVa 第5位 横山 玄 「白鳥の湖」第3幕よりジークフリード王子のバリエーション -
モダン・現代舞踊・コンテンポラリーの部/ジュニアソロA(小学生)部門
入賞者リストはこちらから順位 出演者 演目 第4位 渡邉 紗優美 Crescent moon〜願い 第5位 南 夏葵 貝殻のオルゴール 第6位 西奥 麻夏 命のリスト 第7位 赤﨑 咲心 悲境...メデューサ 第8位 紅林 縁 縁のうた 奨励賞 畠山 悠 奨励賞 長谷川 環 奨励賞 原 さくら 奨励賞 高橋 咲希 奨励賞 石川 真生 奨励賞 韓 依軒 奨励賞 相羽 芽衣 奨励賞 渡邊 心花奈 奨励賞 大里 美緒里 奨励賞 眞壁 祐宇 奨励賞 吉田 晴那 奨励賞 小野 茜 奨励賞 髙塚 乃愛 準奨励賞 筒井 理之羅 準奨励賞 前田 紗季 準奨励賞 毛受 星南 準奨励賞 矢島 桃 準奨励賞 須谷 愛 準奨励賞 辻村 莉央 準奨励賞 佐藤 由乃 準奨励賞 村岡 利星 準奨励賞 松沼 怜花 準奨励賞 山内 華 準奨励賞 岸本 千明 準奨励賞 田中 寧 準奨励賞 萩原 渚央 準奨励賞 高橋 葵 準奨励賞 千葉 香莉 準奨励賞 田中 綾音 準奨励賞 脇田 りん 準奨励賞 楢原 ゆかり 準奨励賞 大戸 優花 準奨励賞 大木 花楓 準奨励賞 德井 心都 準奨励賞 中川路 未侑 準奨励賞 内藤 皐生 準奨励賞 本間 明 準奨励賞 齋藤 ゆり 準奨励賞 木村 絢晴 -
モダン・現代舞踊・コンテンポラリーの部/ジュニアソロB(中学生・高校生)部門
入賞者リストはこちらから順位 出演者 演目 第4位 安藤 希月 ウスベニノキミノウタ 第5位 池内 せり 私の記憶の箱にしまって 第6位 尾上 実里 春の雨にぬれても 第7位 土屋 富美 いつも、、、いつも君はとなりに 第8位 岩崎 萌心慈 祈りの鐘 奨励賞 黒瀬 陽奈子 奨励賞 渡 凛 奨励賞 富樫 柚穂 奨励賞 細田 心渚 奨励賞 近藤 花音 奨励賞 藤堂 ひかる 奨励賞 岩木実己 奨励賞 関根 亞子 奨励賞 中西 凛 奨励賞 渡邊 心和美 奨励賞 大久保 永遠 奨励賞 宝地戸 小春 奨励賞 小針 早葵 準奨励賞 坂本 芽生 準奨励賞 月折 胡柚 準奨励賞 野澤 麻帆 準奨励賞 西野 琶子 準奨励賞 倉光 那奈 準奨励賞 大塚 菜々陽 準奨励賞 チャプリンスカもも 準奨励賞 富山 昊青 準奨励賞 田中 紫樹 準奨励賞 田村 真苗 準奨励賞 宮﨑 花歩 準奨励賞 矢部 奏 準奨励賞 櫻井 加実 準奨励賞 松田 大地郎 準奨励賞 荒井 日衣奈 準奨励賞 楮畑はな 準奨励賞 齊藤 一花 準奨励賞 鳥羽 桃香 準奨励賞 赤沼 唯香 準奨励賞 河本 綾花 準奨励賞 廣田 舞羽 準奨励賞 林田 花衣 準奨励賞 阿井 美桜菜 準奨励賞 大坊 未亜 -
モダン・現代舞踊・コンテンポラリーの部/シニアソロ部門
入賞者リストはこちらから順位 出演者 演目 第4位 田代 瞳奈 shadow 第5位 飯沼 栞 陽炎 第6位 有水 梓 沈黙の春 第7位 渡邉 未有 届かぬ声 第8位 墨田 雪香 黒い風琴 奨励賞 大西 愛香 -
モダン・現代舞踊・コンテンポラリーの部/ジュニアアンサンブル部門
入賞者リストはこちらから順位 出演者 演目 第4位 タイガーリリー 風光る銀色の森 第5位 松浦かがりバレエアカデミーAチーム One Morning 第6位 横浜富士見丘学園中学校 set me free 第7位 Team mid A Princess Mononoke〜自然と人間の縁〜 第8位 和洋国府台女子中学校ダンス部 サマルカンド-神秘なる青の都- 奨励賞 MWBカルテット