第30回ヨコハマ・コンペティション
日時:2015年11月12日(木)~15日(日) 場所:神奈川県立音楽堂
<モダンジュニア2部門>
第1位~第3位
第4位~第14位 神奈川県芸術舞踊協会努力賞
第4位
「脈打つ」
丹波 南美
第5位
「時計じかけの記憶」
渡邉 瑠莉
第6位
「あなたへ」
堀内 朔良
第7位
「月不見月」
長澤 ほのか
第8位
「蜻蛉」
織田 若菜
第9位
「ウタカタノシラベ」
笹村 奈央
第10位
「そして、森の中へ・・・」
桂井 優依
| 第11位 | 沈みゆく村 | 藤本 舞 |
| 第12位 | よだかの星 | 佐藤 未晏 |
| 第13位 | 野鴨 | 小野 優月 |
| 第14位 | 荒野 | 林 晴香 |
赤い靴賞
| 15 | 冥い庭園に出でて私は目をひらく | 杉本 舞花 |
| 16 | 春の陽、語らいはつきない | 星 瑠奈 |
| 17 ダンスカナガワ やまゆり賞 / 副賞 |
やがて訪れる夜のために | 浦郷 愛 |
| 18 | shadow -私の中のもう一人の- | 大川 采恵 |
| 19 | 冬の標 | 相澤 彩香 |
| 20 | 露しぐれ | 桂井 優依、小幡 桃子、藤森 円香 |
| 21 | 碧の海に眠る | 清水 理那 |
| 22 | 晴れ、ときどき、涙 | 三木 麻衣 |
| 23 | 鼓動 ~天地呼応す~ | 佐々木 美結 |
| 24 | 陽だまりの丘 | 寺澤 亜海 |
| 25 | 砂の軌跡 | 船串 ひなの |
| 26 | あの日の声を探して | 関根 和子 |
| 27 | あの頃のワタシ・・・ | 高橋 くりん |
| 28 | Desert -砂漠に響く歌- | 篠宮 さかき |
| 29 | blue moon -その奇跡に | 原澤 佑梨 |
| 30 | 音と香りは夕暮れの大気に漂う | 大矢 琴音 |
| 31 | 黎明 | 柏﨑 郁乃 |
| 32 | 黒い雨 | 河野 琴里 |
| 33 | 眠りについた街 | 青木 香麦 |
| 34 | 瞳の奥の旋律 | 宇野 鈴音 |
| 35 | 満月 狼になった私 | 秋山 珠羽沙 |
| 36 | 蒼い月白きほのほ | 野沢 心南 |
| 37 | 朝顔につるべとられて・・・ | 伊藤 颯希 |
| 38 | 忘れられたオルゴール | 鈴木 彩葉 |
| 39 | 旧友来る | 原田 つぐみ |
| 40 | たまり水 -ソトノセカイヘ | 草島 叶実 |
| 41 | 地平線 | 森永 千浩 |
| 42 | 花はどこへ行った | 村松 楓莉 |
| 43 | Prayer | 岩城 美桜 |
| 44 | RESET | 水野 美彩 |
| 45 | 閑 | 本間 裕乃 |
| 46 | 蜉蝣 そらを 嘲笑う | 川端 木乃実 |
| 47 | 神秘の都 | 築地 栞子 |
| 48 | 睡る蓮 | 中村 美音 |
| 49 | 寂寥の月 | 菅原 直 |
| 50 | 祈り | 三浦 千明 |
| 51 | 闇に咲く | 斉田 萌花 |
| 52 | さよならの夏 | 曽根 優芽那 |
| 53 | Beyond the pine ~松林の向こう~ | 安部 寿美玲 |
| 54 | Stolen Memories | 岡島 彩夏 |
| 55 | 風を切り裂いて走る | 小笠原 由起 |
| 56 | 外が暗ければ明かりを見つければいい | 早川 美南 |
| 57 | 移りゆく空 | 板橋 玲奈 |
| 58 | 記憶の棘 | 小松 百合子 |
審査結果
- NBA全国バレエコンクール
- CAFフラメンココンクール
- 全国舞踊コンクール(東京新聞主催)
- NAGANO全国バレエコンクール
- FLAP全国バレエコンクール
- クリエ全国バレエコンクール
- バレエ・コンクール in 横浜
- JDAダンスコンクール
- ジャパン ダンス コンペティション
- 埼玉全国舞踊コンクール
- 座間全国舞踊コンクール
- 国際バレエコンクール
- スリーピング・ビューティー 全日本バレエコンクール
- Dance Creation Award
- なかの国際ダンスコンペティション
- ショッソン・ドール国際コンクール
- 東京シティ・バレエ団全国バレエコンペティション
- フラメンコ・ルネサンス21
- スリーピング・ビューティー・プレバレエコンクール
- クリエ全国プレバレエコンペティション
- 全国中学校・高等学校ダンスコンクール
- ヨコハマコンペティション
- あきた全国舞踊祭 モダンダンスコンクール
- 埼玉国際創作舞踊コンクール
- WBCバレエコンクール
- オールジャパンバレエユニオン
- 東京国際和太鼓コンテスト
株式会社ビデオ Copyright © VIDEO Co., Ltd. 2014. All Right Reserved.


1位
2位
3位
