D×D

舞台撮影・映像制作を手がける株式会社ビデオが運営するダンス専門サイト

 

ニュース・コラム

ロンドン在住・實川絢子の連載コラム「ロンドン ダンスのある風景」

ロンドン ダンスのある風景

Vol.4夜のテート・ブリテン・ギャラリー

 
 一時の猛暑はあっという間に過ぎ去り、ぐずぐずした天気が続いたロンドン。もう、夏は終わってしまったという人もいたぐらいだったが、ここのところは晴れて、過ごしやすい日が続いている。まだまだ日も長いので、先月紹介したような夜の野外イベントがそこかしこで開催されている。
 夜のイベントの中での私の最近のお気に入りは、なんと言っても美術館。毎週金曜日は、国立美術館やテート・モダン、ヴィクトリア&アルバート美術館、以前紹介したロイヤル・アカデミー・オブ・アーツなどの、ロンドンを代表する美術館が、夜の10時まで開館している。平日の昼間は観光客でごった返すこれらの美術館も、この日ばかりは仕事帰りの人々で賑わい、昼間とはまた違った顔を見せる。
 
 
   
 中でもお勧めなのが、月に一度、第一金曜日の夜にテート・ブリテン・ギャラリーで開催される「レイト・アット・ザ・テイト」。月に一度のみの開催というだけあり、この日の夜はさまざまな特別イベントが行われる。美術館のあちこちにミュージシャンが出現し、生演奏を聴きながら美術鑑賞ができたり、照明が落とされてまるでナイト・クラブのような雰囲気になった展示室で、スペシャル・ライブが開催されたり、美術館の庭でバーベキューや夏のカクテルが楽しめたりと、少しクレイジーな、大人向けの内容のイベントが盛りだくさんだ。常設展を鑑賞するのはもちろん無料で、特別展示もこの日は半額になる。
 
 
 
 テイト・ブリテン・ギャラリーは、16世紀から現代までの英国美術を専門に扱った美術館で、ミレーの有名な「オフィーリア」の他、ターナーやジョシュア・レイノルズなど、英国を代表する画家の作品を数多く展示している。私は絵画にはあまり詳しくないのだが、それでもここに来るたび楽しみにしている大好きな作品がいくつかあって、今回もウィリアム・ブレイクの一連の作品とダンテ・ガブリエル・ロセッティの「プロセルピナ」、そしてリチャード・ダッドの「お伽の樵の入神の一撃」を楽しみにして来た。
 
 
 
 ダッドの「お伽の樵の入神の一撃」は、精神に異常をきたした画家ダッドが、精神病院で書いた作品なのだが、小さなキャンバスの中に、妖精を初めとする沢山の架空の生きものが、信じられないくらいの精密さでびっしりと描かれている絵である。まるで、草むらをのぞきこんだら妖精世界が広がっていた、というような、奇妙ながらもリアル感のある視点で描かれている絵で、じっと目を凝らして見れば見るほど新しい発見がある。毎度のことながら、我を忘れてじーっと見入っていたら、いつの間にかクラシック・ギター奏者が私の後ろで演奏を始めたので、これには私もかなりびっくりしてしまった。優しいギターの調べが聴こえだした途端に、絵の中の妖精たちがもぞもぞと動きだしたような錯覚にとらわれ、いつもと違った不思議な鑑賞体験だった。
   
 
   
 テート・ブリテン・ギャラリーの建物自体は、まるで宮殿のような荘厳さをたたえているのだが、この「レイト・アット・ザ・テイト」開催日ばかりはお祭りのようなリラックスした雰囲気。館内の一部ではお酒を飲んでもいい場所が作られていたり、陽気なサックス奏者が軽快に演奏しながら部屋から部屋へと移動して行ったりと、なかなか面白い風景が見られた。私も美術鑑賞後は、外のガーデンでピムズ&レモネードという夏の定番カクテルを楽しみ、テムズ河の風に当たりながらまた来月も来ようと思ったのだった。
 
實川絢子
實川絢子
東京生まれ。東京大学大学院およびロンドン・シティ大学大学院修了。幼少より14年間バレエを学ぶ。大学院で表象文化論を専攻の後、2007年に英国ロンドンに移住。現在、翻訳・編集業の傍ら、ライターとして執筆活動を行っている。