D×D

舞台撮影・映像制作を手がける株式会社ビデオが運営するダンス専門サイト

 

ニュース・コラム

山田マミのやっぱり、パリが好き

山田マミのやっぱり、パリが好き

map1-2

夜のチュイルリー庭園を歩いてみよう

フランスの公園は夜は閉まります。閉園時間は季節にもよりますが、暗くなってから歩いてみるのもきれいです。
公園の外は大渋滞。


光り輝くメリーゴーランド。素敵だけど、寒いなあ。子供は元気だ。


コンコルド広場にある大観覧車に向かって歩くのも悪くない。


チュイルリー庭園のコンコルド広場の入り口近くにあるアート系の本屋さん。特に植物や自然に関する本が充実。フランス語が読めなくても見ているだけで楽しい。

♡お玉さま~♡

2月6日からパリのシャトレ劇場で坂東玉三郎ソロ公演がありました。


劇場の前にはダフ屋も出ました。
(*フランスではダフ屋行為は禁じられています。買ったのと同額で売るのは良いけれど、上乗せすると違法行為。急に来れなくなった人の切符を正価で売っている良心的な人もいるので、ダフ屋からは買わないようにしましょう)


せっかく良い席を取ったのに、ぐあぁぁあん、私の前に大女が。

しかもソバージュ。お洒落も良いけれど、人の迷惑も考えてほしい。

メトロの駅通路に貼ってあったお玉さまのポスター。ああっ、うつくしい!!!

パリが沈む!?

ってなわけはありませんが、例年のごとくセーヌ川が増水しまして、河岸の道路が水浸し。当然車は通行禁止です。
もひとつ通行禁止は、左岸のオルセー美術館辺り。何でも自転車と歩行者専用スペースを作るそうで、これが現パリ市長の最後の大事業になるらしい。

map1-2